2023/11/4(土)

3歳以上1勝クラス

14:01発走 ダ1800m(右)
3回京都1日目 3歳以上1勝クラス (混)[指]定量
着順

馬名 性齢 斤量 騎手 タイム 着差 タイム
指数
通過 上り 単勝 人気 馬体重 調教
タイム
厩舎
コメント
備考 調教師 馬主 賞金
(万円)
1 5 5 ヘニータイフーン 牝3 54 団野大成 1:52.8 93 5-5-6-5 37.0 9.4 3 486(+2) [西]中村直也 林正道 800.0
2 7 10 バンドマスター 牡3 56 松山弘平 1:53.0 1.1/2 ** 3-2-2-2 37.5 1.5 1 492(-4) [西]茶木太樹 馬場幸夫 320.0
3 6 7 メイショウホタルビ 牝5 54 田口貫太 1:53.4 2.1/2 ** 12-12-12-12 37.0 16.8 5 438(+6) [西]大橋勇樹 松本和子 200.0
4 4 4 レッドラグラス 牡3 56 西村淳也 1:53.5 1/2 ** 3-4-5-5 37.9 17.2 6 484(+2) [西]中内田充 東京ホースレーシング 120.0
5 7 9 カライカマウリオラ 牡4 58 国分恭介 1:53.6 クビ ** 9-10-6-7 37.8 137.1 11 474(-9) [西]西園翔太 土井久美子 80.0
6 2 2 プレイサーゴールド 牡3 56 坂井瑠星 1:53.6 アタマ ** 2-2-2-2 38.2 5.8 2 504(+6) [西]今野貞一 CHEVALATTACHE
6 8 12 シゲルソロソロ 牝3 54 和田翼 1:53.6 同着 ** 5-5-10-10 37.5 18.1 7 476(+4) [西]谷潔 森中啓子
8 6 8 モズタンジロウ 牡4 58 幸英明 1:53.7 3/4 ** 7-7-2-2 38.1 36.7 8 494(+6) [西]牧田和弥 キャピタル・システム
9 1 1 ダノンヒューマ 牡3 56 鮫島克駿 1:53.8 1/2 ** 10-9-6-7 38.0 11.6 4 470(0) ** [西]大久保龍 ダノックス
10 3 3 スマイルスルー 牡3 56 北村友一 1:54.1 2 ** 7-7-9-7 38.3 118.5 10 506(+2) [西]斉藤崇史 吉田勝己
11 5 6 クラップサンダー 牡4 58 小牧太 1:54.6 3 ** 10-10-10-10 38.5 176.6 12 452(-6) ** [西]牧田和弥 深見富朗
12 8 11 ダイメイセブン 牡3 56 酒井学 1:55.3 4 ** 1-1-1-1 40.1 44.5 9 502(-10) [西]本田優 宮本昇

レース映像

払戻金

単勝 5 940円 3人気
複勝 5 190円 3人気
10 110円 1人気
7 230円 5人気
枠連 5-7 660円 2人気
馬連 5-10 610円 2人気
ワイド 5-10 270円 2人気
5-7 1,030円 13人気
7-10 360円 4人気
馬単 5→10 1,960円 8人気
3連複 5-7-10 1,770円 5人気
3連単 5→10→7 13,100円 47人気

馬場情報

馬場指数 **
馬場コメント ほぼ標準的な時計レベ...

コーナー通過順位

1コーナー 11,2(4,10)(5,12)-(3,8)9(6,1)7
2コーナー 11(2,10)4(5,12)(3,8)1(6,9)-7
3コーナー 11(2,10,8)4(1,5,9)3(6,12)-7
4コーナー 11(2,10,8)(4,5)(3,1,9)-(6,12)7
コーナー通過順位の見方

1通過するコーナーの名称

2各コーナー通過時の順位
着順の色分け表記1着2着3着

記号の見方
,1,2,3は先行馬との間隔が1馬身以上2馬身未満の差を示します
-1-2-3は先行馬との間隔が2馬身以上5馬身未満の差を示します
=1=2=3は先行馬との間隔が5馬身以上の差を示します
()(1,2,3)は1馬身未満の間隔で並走している馬群を内側の馬番から示します
*(1,*2,3)の*印は馬群内の先頭馬を示します

ラップタイム

ペース:M
(前半 36.9 - 後半 37.6)
200m 400m 600m 800m
12.3
12.3
24.0
11.7
36.9
12.9
50.0
13.1
1000m 1200m 1400m 1600m
1:02.7
12.7
1:15.2
12.5
1:27.6
12.4
1:40.0
12.4
1800m
1:52.8
12.8

※上段:通過タイム、下段:ラップタイム

レース分析

ダイメイセブンが逃げ...

出走馬短評

1着 ヘニータイフーン

中団の前目。先団のあ...

データベースメニュー

データベース検索