以下2つの対応が可能です。
※ミュート機能により非表示となった投稿を完全に見えなくなるよう修正しました。これにより表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。
レース何度か観てみましたけど…、佐藤哲三騎手よりエスポワールシチーに?
テンからおっつけおっつけで、このスローな流れに対応できていない感じ。
4角での大名も、さすが哲三騎手は向正面付近で見切ってて動いていきたいのだけど、馬がズブくて動いてくれてない!
揉まれ込んだりねじり合いになったりって経験が乏しいから、負けるとすればこんな形なのかな、って後出しじゃんけんですけど、ずっーとうっすら思ってました(周りには何度かそういってきました)。
この辺り踏んだんでしょうか吉田豊騎手、番手3分ところの進行で何度か内のエスポワールの進出を締め続け、4角でうまく大名のど真ん中へ引っ張りこんで閉じ込めて早目の抜け出し突き放し、抜け出しのタイミングもドンピシャでさすがの好騎乗でした。オーロマイスターの切れ決して評価していないわけではないのですが、今回の勝因はヤネでしょうね。
もっとねじり合うであろうBCでは正直辛い、もっというと春のドバイも揉み合いになること必定で相当辛かろうと思っていました(周りには相当言ってました)。
ファンの方、株持ってる会員の方、すみません、素直な感想です。