2006/3/11(土)

3歳未勝利

10:40発走 ダ1200m(右)
1回阪神5日目 3歳未勝利 牝[指]馬齢
着順

馬名 性齢 斤量 騎手 タイム 着差 タイム
指数
通過 上り 単勝 人気 馬体重 調教
タイム
厩舎
コメント
備考 調教師 馬主 賞金
(万円)
1 2 3 ヒナギク 牝3 54 安藤勝己 1:13.5 75 1-1 37.8 2.0 1 456(-6) [西]五十嵐忠 タマモ 500.0
2 4 6 プリティアンブレラ 牝3 54 武豊 1:14.2 4 ** 8-7 37.5 3.2 2 426(-8) [西]橋口弘次 金子真人ホールディングス 200.0
3 3 4 エプソムベガ 牝3 54 藤田伸二 1:14.7 3 ** 3-4 38.6 9.2 4 406(0) [西]西橋豊治 ジャパン・ホースマン・クラブ 130.0
4 7 13 ブリスクウェザー 牝3 54 幸英明 1:14.7 クビ ** 3-2 38.7 6.9 3 470(-4) [西]木原一良 名古屋友豊 75.0
5 1 1 ヤマニンビアンカ 牝3 51 田村太雅 1:14.9 1 ** 9-8 38.1 68.8 9 422(0) [西]西園正都 土井肇 50.0
6 3 5 コパノフロスティ 牝3 54 田中学 1:14.9 クビ ** 9-8 37.9 244.9 13 426(-2) [西]崎山博樹 小林祥晃
7 8 14 フレンチアイドル 牝3 54 岩田康誠 1:15.0 クビ ** 5-8 38.3 16.7 5 430(0) [西]友道康夫 社台レースホース
8 2 2 ホッコーラブリー 牝3 54 川原正一 1:15.1 3/4 ** 14-12 37.6 131.4 11 446(-4) [西]浜田光正 矢部幸一
9 4 7 ミッドナイトスター 牝3 54 本田優 1:15.4 1.3/4 ** 12-11 38.4 40.5 7 426(-2) ** [西]昆貢 飯田吉哉
10 5 8 イズミビシン 牝3 54 小牧太 1:15.6 1.1/4 ** 2-2 39.8 49.7 8 430(-8) [西]柴田政見 北村実地子
11 7 12 メジャータイトル 牝3 51 北村友一 1:15.7 1/2 ** 5-4 39.4 164.7 12 460(+10) [西]田島良保 山本敏晴
12 5 9 スナークギャル 牝3 54 太宰啓介 1:15.8 3/4 ** 5-6 39.5 31.5 6 448(0) ** [西]野村彰彦 杉本仙次郎
13 6 10 スティールレディ 牝3 54 秋山真一 1:16.1 1.3/4 ** 13-14 38.4 521.4 14 434(0) ** [西]梅田康雄 橘大生
14 6 11 マルノアサシン 牝3 54 黒岩悠 1:16.3 1.1/2 ** 14-14 38.5 762.0 15 402(-8) [西]吉岡八郎 西野定榮
15 8 15 シロキタベッピン 牝3 54 四位洋文 1:16.7 2.1/2 ** 9-13 39.4 84.6 10 448(0) ** [西]佐山優 小西勇

レース映像

払戻金

単勝 3 200円 1人気
複勝 3 110円 1人気
6 130円 2人気
4 170円 4人気
枠連 2-4 290円 1人気
馬連 3-6 300円 1人気
ワイド 3-6 140円 1人気
3-4 270円 3人気
4-6 280円 4人気
馬単 3→6 470円 1人気
3連複 3-4-6 580円 1人気

馬場情報

馬場指数 **
馬場コメント 前日の雨の影響が残っ...

コーナー通過順位

3コーナー 3,8-(4,13)(9,12,14)-6(1,5,15)7,10(2,11)
4コーナー 3(8,13)(4,12)9,6(1,5,14)7-2,15(11,10)
コーナー通過順位の見方

1通過するコーナーの名称

2各コーナー通過時の順位
着順の色分け表記1着2着3着

記号の見方
,1,2,3は先行馬との間隔が1馬身以上2馬身未満の差を示します
-1-2-3は先行馬との間隔が2馬身以上5馬身未満の差を示します
=1=2=3は先行馬との間隔が5馬身以上の差を示します
()(1,2,3)は1馬身未満の間隔で並走している馬群を内側の馬番から示します
*(1,*2,3)の*印は馬群内の先頭馬を示します

ラップタイム

ペース:H
(前半 35.7 - 後半 37.8)
200m 400m 600m 800m
12.6
12.6
23.7
11.1
35.7
12.0
48.0
12.3
1000m 1200m
1:00.4
12.4
1:13.5
13.1

※上段:通過タイム、下段:ラップタイム

レース分析

牝馬限定戦でレベルは...

出走馬短評

1着 ヒナギク

先行争いをうまく制し...

データベースメニュー

データベース検索