弥生賞レコード勝ちの時からずっとこの馬を見ています。 覚醒前とはいえシンエンペラーに勝ち、タイムでもマカヒキを超えた馬なんだから、G1一つくらい獲ってもらわないと。
今回は展開的にも捲る必要ない気はするがまあ位置取り次第かなあ
内枠で好走しているし、距離さえ問題なければ
頓挫して回避の様です
枠的には腹くくって思い切った騎乗しないと勝てない。前走通りに先行するのか、後ろからにするのか、捲るのか、デムーロ次第。
この枠はちょっとキツくね、TBが外伸びでも内前を通った先行馬が残るのが大阪杯
柿本10年ぶりの勝利だって
連覇おめでとうございます!!!!!!!!!
そこまで悪い動きではないですし、動きすぎるよりは良いんじゃないですか。調教でよく動くタイプは折り合い付かない場合も多いですし。来週あたりキレは見せて欲しいですけど
敵は天気だけでしょ 良馬場ならやれる
内に張り気味という調教評価なのでラチを頼れる最内はいいですね。内でじっと溜められれば良い勝負できるんではないでしょうか。
右回りはどうかだが、前走復調の気配。そろそろ。
今年は弟
おそらく4番人気やろ
禰?豆子の鳴き声かてww
やったか!?
結構好タイムで勝ってて草 おめでとう
なんか後ろからの競馬になりそう。調教師が朝日杯のレースすごい気に入ってて末脚使いたがってるんよなぁ
高齢7歳馬とはいえ、12戦しかしてないから実質5歳馬みたいなもん てことで買う
単勝買ったら最後の直線まで楽しめそうだから単勝1点で勝負