すでに会員登録がお済みの方

上記以外の方

会員登録がまだお済みでない方

ミサノパシフィック

Misano Pacific鹿毛繁殖クラシック
0

血統

ダイアトム
1962 黒鹿毛
[血統][産駒]
Sicambre系
Sicambre
1948 黒鹿毛
[血統][産駒]
Prince Bio
1941 鹿毛
[血統][産駒]
Prince Rose
1928 鹿毛
Rose Prince
Indolence
Biologie
1935 栗毛
Bacteriophage
Eponge
Sif
1936 黒鹿毛
[血統][産駒]
Rialto
1923 栗毛
Rabelais
La Grelee
Suavita
1928 黒鹿毛
Alcantara
Shocking
Dictaway
1952 黒鹿毛
[血統][産駒]
Honeyway
1941 鹿毛
[血統][産駒]
Fairway
1925 鹿毛
Phalaris
Scapa Flow
Honey Buzzard
1931 栗毛
Papyrus
Lady Peregrine
Nymphe Dicte
1935 鹿毛
[血統][産駒]
ダイオライト
1927 黒鹿毛
Diophon
Needle Rock
Nanaia
1929 鹿毛
Kircubbin
Lanette
カツラアサヒ
1972 栗毛
[血統][産駒]
FNo.[21-a]
レベルコ
Rebelco(英)

1964 黒鹿毛
[血統][産駒]
Tanerko
1953 黒鹿毛
[血統][産駒]
Tantieme
1947 鹿毛
Deux Pour Cent
Terka
La Divine
1943 黒鹿毛
Fair Copy
La Diva
Relance
1952 栗毛
[血統][産駒]
Relic
1945 青毛
War Relic
Bridal Colors
Polaire
1947 黒鹿毛
Le Volcan
Stella Polaris
ペルメル
Pell-Mell(愛)

1961 栗毛
[血統][産駒]
Pall Mall
1955 栗毛
[血統][産駒]
Palestine
1947 芦毛
Fair Trial
Una
Malapert
1946 栗毛
Portlaw
Malatesta
Novice
1951 鹿毛
[血統][産駒]
ニンバス
1946 黒鹿毛
Nearco
Kong
Angelus
1936 黒鹿毛
Blandford
Orison

5代目までに生じたクロス

なし

兄弟

馬名 生年
アサヒマリン 1992
スターパシフィック 1990
オーソレミオ 1988
フイックソロン 1985
オールパシフィック 1984
メリーパシフイック 1983
エルマノー 1982
ローズバシフィック 1981
ローズパシフィック 1981
エースパシフィック 1980
ドミナンテ 1979
ブラビオー 1977
フイツクレデイ 1976

叔父母

馬名 生年
ヤングスポート 1973
トキワエコー 1970
トヨキ 1969
ゴールドメール 1968

牝系図

母:
カツラアサヒ(1972年 栗毛 )
通算成績 | 0戦0勝(0-0-0-3)
牝系図
カツラアサヒ
( 1972 栗毛 レベルコ )
ジーガーブリッツ
( 1985 鹿毛 ガロト )
ガロトクイーン
( 1987 黒鹿毛 ガロト )
フィックホルダー
( 1991 栗毛 スティールハート )地方1勝
パシコソロン
( 1986 鹿毛 サンエイソロン )1勝
グレシアンライコー
( 1992 鹿毛 ゲイメセン )地方6勝
グランヴィテス
( 1993 栗毛 マジックマイルズ )地方1勝
コウユーブルー
( 1994 黒鹿毛 シャーディー )
エルマノー
( 1982 栗毛 シャトーゲイ )
フラワーミツイシ
( 1992 鹿毛 スピードペガサス )地方2勝
チーフガール
( 2000 鹿毛 コマンダーインチーフ )地方1勝
ソロンキセキ
( 2001 鹿毛 フジキセキ )2勝
メリーダンサー
( 1996 鹿毛 ラシアンボンド )地方1勝
サンパシフィック
( 1998 鹿毛 ソヴィエトスター )地方1勝
ライトパシフィック
( 1999 鹿毛 サクラバクシンオー )2勝、地方3勝
2着
新潟ジャンプS(JG3)
3着
新潟ジャンプS(JG3)
マリンタッチ
( 2001 黒鹿毛 ロイヤルタッチ )
アサヒライアン
( 2002 鹿毛 メジロライアン )地方1勝
曽祖母 Novice
( 1951 鹿毛 ニンバス )
四代母 Angelus
( 1936 黒鹿毛 Blandford )
Church Bell
( 1940 鹿毛 Rose Prince )
Prebendal
( 1947 黒鹿毛 Panorama )
Clochemerle
( 1951 鹿毛 Le Lavandou )
Bellborough
( 1954 鹿毛 Mossborough )
Orsino
( 1942 鹿毛 Nearco )
Angelico
( 1946 鹿毛 Nearco )
Evensong
( 1950 黒鹿毛 The Phoenix )
Song of Victory
( 1962 鹿毛 Victoria Park )
Garden Court
( 1964 黒鹿毛 Bull Page )
Nucleus
( 1952 鹿毛 ニンバス )
2着
1955 英セントレジャー(G1)
La Cloche
( 1953 黒鹿毛 Le Lavandou )
クロシエット
( 1958 鹿毛 Mossborough )
Tambel
( 1959 鹿毛 Tamerlane )
ダイヤモンドリング  [英]
( 1960 黒鹿毛 Sayajirao )
母父:
レベルコ(1964年 黒鹿毛 )
通算成績 | 0戦0勝(0-0-0-0)
父×母父の
産駒
3 頭
代表産駒 ミサノパシフィック (81'4歳以上400万下)

ミサノパシフィック メニュー

データベースメニュー

データベース検索