すでに会員登録がお済みの方

上記以外の方

会員登録がまだお済みでない方

シュウザンチャンプ

Suzan Champ鹿毛抹消クラシック

血統

キタノカチドキ
1971 鹿毛
[血統][産駒]
テスコボーイ系
テスコボーイ
Tesco Boy(英)

1963 黒鹿毛
[血統][産駒]
Princely Gift
1951 鹿毛
[血統][産駒]
Nasrullah
1940 鹿毛
Nearco
Mumtaz Begum
Blue Gem
1943 鹿毛
Blue Peter
Sparkle
Suncourt
1952 黒鹿毛
[血統][産駒]
Hyperion
1930 栗毛
Gainsborough
Selene
Inquisition
1936 黒鹿毛
Dastur
Jury
ライトフレーム
1959 黒鹿毛
[血統][産駒]
ライジングフレーム
Rising Flame(愛)

1947 黒鹿毛
[血統][産駒]
The Phoenix
1940 鹿毛
Chateau Bouscaut
Fille de Poete
Admirable
1942 黒鹿毛
Nearco
Silvia
グリンライト
1947 栗毛
[血統][産駒]
ダイオライト
1927 黒鹿毛
Diophon
Needle Rock
栄幟
1938
プライオリーパーク
賀栄
サウンドカグラ
1972 鹿毛
[血統][産駒]
FNo.[10-b]
サウンドトラック
Sound Track(愛)

1957 栗毛
[血統][産駒]
Whistler
1950 栗毛
[血統][産駒]
Panorama
1936 栗毛
Sir Cosmo
Happy Climax
Farthing Damages
1939 栗毛
Fair Trial
Futility
Bridle Way
1952 鹿毛
[血統][産駒]
Mustang
1941 鹿毛
Mieuxce
Buzz Fuzz
Straight Path
1947 黒鹿毛
Straight Deal
Double Rose
ミスカグラ
1966 黒鹿毛
[血統][産駒]
シンオンワード
1958 鹿毛
[血統][産駒]
トサミドリ
1946 鹿毛
プリメロ
フリツパンシー
ホワイトソツクス
1945 黒鹿毛
Fair Trial
Path of Peace
スズカグラ
1958 鹿毛
[血統][産駒]
シーマー
1944 黒鹿毛
セフト
秀調
コマヒカリ
1947 鹿毛
ハクリユウ
新華

5代目までに生じたクロス

Fair Trial
6.25%  5×5
Nearco
6.25%  5×5

兄弟

馬名 生年
ゴーサウス 1991
サウンドカグラの1990 1990
ウィーンコンサート 1989
サウンドカグラの1988 1988
ケネディーシチー 1987
マツスイフト 1986
カシママイテー 1985
マツアコード 1984
タケカグラ 1983
ササカグラ 1981
カスガコトブキ 1980
マルトメカグラ 1979
カグラリマンド 1978

叔父母

馬名 生年
トオーヨーカグラ 1983
テンザンハーディ 1982
スナークローズ 1981
ミスカグラの1980 1980
マンジュデンノホシ 1979
カグラエイト 1978
スリースピード 1977
フクカグラ 1976
センス 1975
シンカグラ 1971

牝系図

母:
サウンドカグラ(1972年 鹿毛 )
通算成績 | 1戦0勝(4-3-2-20)
牝系図
カグラリマンド
( 1978 鹿毛 リマンド )
カグラレディー
( 1989 栗毛 テリオス )
マルトメミナラ
( 1993 栗毛 ミナラ )
タケカグラ
( 1983 鹿毛 タケシバオー )
ヘイセイカグラ
( 1994 鹿毛 パレスダンサー )地方5勝
マツアコード
( 1984 黒鹿毛 サンシー )1勝
ワイルドステップ
( 1990 青鹿毛 カツラギエース )2勝
マッケンコトノ
( 1992 黒鹿毛 ミホシンザン )
サンライズリズム
( 1997 黒鹿毛 リズム )
ザアルビオン
( 1998 青鹿毛 ウイニングチケット )地方1勝
3着
札幌3歳S(G3)
マツスペース
( 1993 鹿毛 イナリワン )
マッケンスワロー
( 1994 栗毛 ノーリュート )地方5勝
ミラクルトニー
( 1995 鹿毛 カンパラ )地方1勝
メジャーガール
( 2001 栗毛 エイシンワシントン )地方3勝
リュウノラムタラ
( 2005 栗毛 ラムタラ )地方5勝
サムライジャック
( 2006 鹿毛 アドマイヤボス )地方2勝
マイサウンド
( 2007 栗毛 ヘクタープロテクター )地方2勝
2着
フラワーC(G3)
ピロット
( 1999 栗毛 ラムタラ )地方2勝
チェレスタ
( 2001 栗毛 スピニングワールド )地方1勝
ロックコンサート
( 2002 鹿毛 ピルサドスキー )地方3勝
1着
中スポ賞ファルコンS(G3)
3着
スプリンターズS(G1)
ドリームコンサート
( 2009 栗毛 サウスヴィグラス )4勝、地方5勝
ゴーサウス
( 1991 鹿毛 スズカコバン )地方1勝
祖母 ミスカグラ
( 1966 黒鹿毛 シンオンワード )
シンカグラ
( 1971 鹿毛 エクサー )
マリカグラ
( 1975 鹿毛 ノーレアセ )
マリシンゲキ
( 1979 鹿毛 ノーレアセ )
マリデンゲキ
( 1980 栗毛 ノーレアセ )
マリセンプー
( 1981 黒鹿毛 ソーブレスド )
マリフブキ
( 1983 黒鹿毛 アラナス )1勝
マリスター
( 1985 鹿毛 カバリスト )
センス
( 1975 鹿毛 スカイマスター )
サンカグラ
( 1993 鹿毛 サンキリコ )
マサノセンス
( 1994 鹿毛 リファーズスペシャル )地方2勝
セントアルダン
( 1995 栗毛 メジロアルダン )地方9勝
フクカグラの1987
( 1987 黒鹿毛 タマトップ )
ハヤコマチ
( 1989 鹿毛 ストレートアズアダイ )地方1勝
ハヤノオーカン
( 1993 鹿毛 モガミチャンピオン )地方1勝
カミノエナジー
( 1990 栃栗毛 フィディオン )
母父:
サウンドトラック(1957年 栗毛 )
通算成績 | 0戦0勝(0-0-0-0)
父×母父の
産駒
9 頭
代表産駒 アズマハルカ (81'相川特別(400万下))

シュウザンチャンプ メニュー

データベースメニュー

データベース検索