すでに会員登録がお済みの方

上記以外の方

会員登録がまだお済みでない方

ローヤルヒエン

Royal Hien黒鹿毛繁殖

血統

ダイアトム
1962 黒鹿毛
[血統][産駒]
Sicambre系
Sicambre
1948 黒鹿毛
[血統][産駒]
Prince Bio
1941 鹿毛
[血統][産駒]
Prince Rose
1928 鹿毛
Rose Prince
Indolence
Biologie
1935 栗毛
Bacteriophage
Eponge
Sif
1936 黒鹿毛
[血統][産駒]
Rialto
1923 栗毛
Rabelais
La Grelee
Suavita
1928 黒鹿毛
Alcantara
Shocking
Dictaway
1952 黒鹿毛
[血統][産駒]
Honeyway
1941 鹿毛
[血統][産駒]
Fairway
1925 鹿毛
Phalaris
Scapa Flow
Honey Buzzard
1931 栗毛
Papyrus
Lady Peregrine
Nymphe Dicte
1935 鹿毛
[血統][産駒]
ダイオライト
1927 黒鹿毛
Diophon
Needle Rock
Nanaia
1929 鹿毛
Kircubbin
Lanette
キヨナルビー
1978 黒鹿毛
[血統][産駒]
FNo.[3-l]
テスコボーイ
Tesco Boy(英)

1963 黒鹿毛
[血統][産駒]
Princely Gift
1951 鹿毛
[血統][産駒]
Nasrullah
1940 鹿毛
Nearco
Mumtaz Begum
Blue Gem
1943 鹿毛
Blue Peter
Sparkle
Suncourt
1952 黒鹿毛
[血統][産駒]
Hyperion
1930 栗毛
Gainsborough
Selene
Inquisition
1936 黒鹿毛
Dastur
Jury
キヨラマ
Kiyorama(愛)

1972 鹿毛
[血統][産駒]
アンバーラマ
1967 栗毛
[血統][産駒]
Jaipur
1959 黒鹿毛
Nasrullah
Rare Perfume
Pink Silk
1957 栗毛
Spy Song
Bayrose
March Wonder
1960 栗毛
[血統][産駒]
March Past
1950 黒鹿毛
Petition
Marcelette
Worthy Wonder
1953 栗毛
The Pelican
Old Icy

5代目までに生じたクロス

Nasrullah
9.38%  4×5

兄弟

馬名 生年
シンワハヤト 1998
ホッカイナルビー 1997
ココロインコロール 1996
ダイジュサンダー 1995
マミーズドーター 1994
アタゴハミング 1993
ファンドリスカイ 1992
ジョイフルボス 1991
ベストナルビー 1989
サファリフブキ 1987
ワンダーナルビー 1986
ノースハマナス 1985
キヨヒタチ 1983

叔父母

馬名 生年
スノートローレル 1992
ダイリンコスモス 1991
オリオンファミリー 1989
クリスタルハーモニ 1988
キヨラマの1987 1987
シノコール 1986
スノートハンター 1985
オールダッシュ 1984
ゴールドフロリツク 1983
キヨラマの1982 1982
キヨヨシ 1981
キヨラマの1980 1980
キヨマスター 1979
キヨポーラ 1977

牝系図

母:
キヨナルビー(1978年 黒鹿毛 )
通算成績 | 0戦0勝(0-0-0-0)
牝系図
キヨナルビー
( 1978 黒鹿毛 テスコボーイ )
キヨヒタチ
( 1983 黒鹿毛 コントライト )
タイフウヒダカ
( 1988 鹿毛 キヨヒダカ )2勝
ヒカリカザン
( 1989 鹿毛 キヨヒダカ )
ローヤルヒエン
( 1984 黒鹿毛 ダイアトム )
アラサワ
( 1990 鹿毛 ダイナコスモス )
マイティビッグ
( 1996 芦毛 メンデス )地方4勝
キッズタイム
( 1997 鹿毛 ヒダカハヤト )地方1勝
2着
報知杯弥生賞(G2)
アタゴハミング
( 1993 黒鹿毛 ルション )
ダイジュサンダー
( 1995 鹿毛 キヨヒダカ )地方2勝
祖母 キヨラマ
( 1972 鹿毛 アンバーラマ )
キヨポーラ
( 1977 黒鹿毛 ロンバード )
キヨヨシ
( 1981 黒鹿毛 カウアイキング )
カシノキング
( 1989 黒鹿毛 シンウルフ )1勝
スノーピット
( 1992 芦毛 シンウルフ )
ヨシノススム
( 1998 鹿毛 ナカヤマストーム )地方4勝
ユーカリリック
( 1990 鹿毛 タニノフェバリット )地方1勝
オールダッシュ
( 1984 芦毛 ドン )3勝
2着
新潟記念(G3)、産經賞オールカマー(G3)、関屋記念(G3)
3着
七夕賞(G3)
キヨラマの1987
( 1987 鹿毛 グランディ )
ウメノジョイナー
( 1995 栗毛 ロイヤルスキー )地方2勝
サンドバギー
( 2003 黒鹿毛 サクラチトセオー )地方5勝
キラキラレグルス
( 2004 黒鹿毛 ラガーレグルス )地方9勝
曽祖母 March Wonder
( 1960 栗毛 March Past )
四代母 Worthy Wonder
( 1953 栗毛 The Pelican )
母父:
テスコボーイ(1963年 黒鹿毛 )
通算成績 | 0戦0勝(0-0-0-0)
父×母父の
産駒
11 頭
代表産駒 クシロキング (86'天皇賞(春)(G1))

ローヤルヒエン メニュー

データベースメニュー

データベース検索