すでに会員登録がお済みの方

上記以外の方

会員登録がまだお済みでない方

フジノキャパスティ

栗毛

血統

ダイナガリバー
1983 鹿毛
[血統][産駒]
ノーザンテースト系
ノーザンテースト
Northern Taste(加)

1971 栗毛
[血統][産駒]
Northern Dancer
1961 鹿毛
[血統][産駒]
Nearctic
1954 黒鹿毛
Nearco
Lady Angela
Natalma
1957 鹿毛
Native Dancer
Almahmoud
Lady Victoria
1962 黒鹿毛
[血統][産駒]
Victoria Park
1957 鹿毛
Chop Chop
Victoriana
Lady Angela
1944 栗毛
Hyperion
Sister Sarah
ユアースポート
1972 鹿毛
[血統][産駒]
バウンティアス
1958 鹿毛
[血統][産駒]
Rockefella
1941 黒鹿毛
Hyperion
Rockfel
Marie Elizabeth
1948 栗毛
Mazarin
Miss Honor
ファインサラ
1966 鹿毛
[血統][産駒]
Correlation
1951 鹿毛
Free America
Braydore
レディスラー
1961 黒鹿毛
Hasty Road
Surabaja
センシューピラード
1982 栗毛
[血統][産駒]
FNo.[12]
ディバインギフト
1967 栗毛
[血統][産駒]
Princely Gift
1951 鹿毛
[血統][産駒]
Nasrullah
1940 鹿毛
Nearco
Mumtaz Begum
Blue Gem
1943 鹿毛
Blue Peter
Sparkle
Mor'a Bai
1957 鹿毛
[血統][産駒]
Sayajirao
1944 黒鹿毛
Nearco
Rosy Legend
Red Winter
1951 栗毛
My Babu
Bold Maid
ウイングビー
1966 鹿毛
[血統][産駒]
ボウプリンス
1952 栃栗毛
[血統][産駒]
Prince Chevalier
1943 鹿毛
Prince Rose
Chevalerie
Isabelle Brand
1943 鹿毛
Black Devil
Isabelle d'Este
オーハヤブサ
1959 黒鹿毛
[血統][産駒]
ヒンドスタン
1946 黒鹿毛
Bois Roussel
Sonibai
オーマツカゼ
1944 栗毛
ダイオライト
第参アストラル

5代目までに生じたクロス

Nearco
9.38%  5×5×5
Lady Angela
9.38%  5×4
Hyperion
6.25%  5×5

兄弟

馬名 生年
ビクトリーワールド 1999
ダンツフォーク 1997
ヒカリノテンシ 1996
メイストムー 1995
スリムボディ 1994
タカオドンナ 1993
センシューピラードの1992 1992
オサイチギフト 1990
クインオブヤング 1989
センシューピラードの1988 1988

叔父母

馬名 生年
ウイングビーの1990 1990
ウイングビーの1988 1988
スーパーダンサー 1986
マイディアガール 1985
アイランドクロノス 1984
サツトマリー 1983
ジヨナゴールド 1979
パンタレイ 1978
モイラシアラー 1977
タマモビート 1976
ウイングビーの1976 1976

牝系図

母:
センシューピラード(1982年 栗毛 )
通算成績 | 0戦0勝(0-0-0-2)
牝系図
ヤングテイオー
( 1996 黒鹿毛 トウカイテイオー )地方1勝
ロックビート
( 1997 黒鹿毛 ウイニングチケット )地方1勝
トリプレット
( 1998 鹿毛 スターオブコジーン )地方1勝
ヤングバド
( 2000 鹿毛 サッカーボーイ )地方5勝
オサイチギフト
( 1990 栗毛 テリオス )
タツノスペイン
( 1998 鹿毛 キタシバスペイン )地方2勝
ピース
( 2001 鹿毛 ホワイトマズル )
エアロフォース
( 2003 鹿毛 ノースエアーポート )地方14勝
メイストムー
( 1995 鹿毛 ボーザム )
ヒカリノテンシ
( 1996 鹿毛 ハンティングホーク )地方2勝
ダンツフォーク
( 1997 鹿毛 コタシャーン )地方2勝
祖母 ウイングビー
( 1966 鹿毛 ボウプリンス )
モガミハヤブサ
( 1988 黒鹿毛 モガミ )地方1勝
ブゼンシアラー
( 1989 鹿毛 モガミ )
デンゲキ
( 1994 鹿毛 ニチドウアラシ )2勝、地方6勝
パンタレイ
( 1978 鹿毛 フロリバンダ )
ダーツ
( 1987 栗毛 タップオンウッド )
ジョナホーク
( 1988 芦毛 シーホーク )
カナンハピネス
( 1991 鹿毛 サンキリコ )地方2勝
サツトマリー
( 1983 鹿毛 マラケート )
ヤシロセイチョウ
( 1993 鹿毛 ビショップボブ )地方4勝
セブンデュラブ
( 2000 栗毛 デュラブ )地方2勝
曽祖母 オーハヤブサ
( 1959 黒鹿毛 ヒンドスタン )
チヨダフジ
( 1975 栗毛 ファバージ )
ワールドソロン
( 1978 黒鹿毛 パーソロン )
1着
エリザベス女王杯(G)、エリザベス女王杯(OP)
サクラヒノデ
( 1980 鹿毛 パーソロン )
ノビアボニータ
( 1981 黒鹿毛 パーソロン )
キヨツクバ
( 1970 黒鹿毛 トピオ )
キリハヤブサ
( 1977 鹿毛 ドン )
キヨバージ
( 1983 鹿毛 ファバージ )
ヒメタカブ
( 1971 黒鹿毛 ヴェンチア )
カラバニアン
( 1977 黒鹿毛 クロケット )
ハセノオー
( 1983 黒鹿毛 テスコボーイ )
ウイルグンダン
( 1986 鹿毛 パーソロン )2勝
バートランド
( 1972 栗毛 パーシア )
ダイハヤブサ
( 1979 栗毛 タイテエム )
オサイチプリンス
( 1984 鹿毛 ノノアルコ )2勝
ツーワムーン
( 1985 黒鹿毛 ファインポート )
シンワハヤブサ
( 1993 鹿毛 ネヴァーベター )地方3勝
フジノファイヤー
( 1988 栃栗毛 マタボーイ )
ピムリコ
( 1974 黒鹿毛 クロケット )
ノーブルガール
( 1985 栃栗毛 ラディガ )1勝
オールスマイル
( 1987 鹿毛 トレボロ )
四代母 オーマツカゼ
( 1944 栗毛 ダイオライト )
チエリオ
( 1950 鹿毛 プリメロ )
ユメドノ
( 1960 鹿毛 ヒンドスタン )
ランザン
( 1961 鹿毛 ソロナウェー )
ジンライ
( 1965 鹿毛 ヒンドスタン )
メルド
( 1966 鹿毛 ヴィミー )
シャナオー
( 1968 鹿毛 ヴィミー )
マーヴエラス
( 1951 鹿毛 プリメロ )
ルミエール
( 1966 黒鹿毛 チャイナロック )
エリモローズ
( 1967 栃栗毛 チャイナロック )
プロフイト
( 1968 栃栗毛 チャイナロック )
ペアオブシューズ
( 1970 黒鹿毛 ザーストン )
ケゴン
( 1952 栗毛 プリメロ )
エンジエル
( 1954 栗毛 クモハタ )
ハナブエ
( 1959 鹿毛 ヒカルメイジ )
マルシヨウ
( 1965 栗毛 ユアハイネス )
出鵬
( 1966 黒鹿毛 アドミラルバード )
ミスコミチ
( 1969 栗毛 ユアハイネス )
ヒマルチエリ
( 1971 鹿毛 フィダルゴ )
ペトロライト
( 1973 栗毛 ペトロス )
マツカゼオー
( 1957 栗毛 トサミドリ )
チエリオ
( 1959 栗毛 プリメロ )
ラブリートーア
( 1969 黒鹿毛 フィダルゴ )
ビューチーヤシマ
( 1973 栃栗毛 シェスキイ )
ヒルゼンジュピター
( 1978 青鹿毛 ムーリン )
オカノカシミヤ
( 1981 栗毛 ムーリン )
ホクトガルーダ
( 1983 栃栗毛 イエローゴッド )1勝
メジロジョラス
( 1983 黒鹿毛 モガミ )
カシマアロー
( 1985 黒鹿毛 アローエクスプレス )2勝
母父:
ディバインギフト(1967年 栗毛 )
通算成績 | 0戦0勝(0-0-0-0)
父×母父の
産駒
2 頭
代表産駒 クインオブヤング

フジノキャパスティ メニュー

データベースメニュー

データベース検索