すでに会員登録がお済みの方

上記以外の方

会員登録がまだお済みでない方

マイネルケイローン

Meiner Cheiron鹿毛
1

血統

アンバーシャダイ
1977 鹿毛
[血統][産駒]
ノーザンテースト系
ノーザンテースト
Northern Taste(加)

1971 栗毛
[血統][産駒]
Northern Dancer
1961 鹿毛
[血統][産駒]
Nearctic
1954 黒鹿毛
Nearco
Lady Angela
Natalma
1957 鹿毛
Native Dancer
Almahmoud
Lady Victoria
1962 黒鹿毛
[血統][産駒]
Victoria Park
1957 鹿毛
Chop Chop
Victoriana
Lady Angela
1944 栗毛
Hyperion
Sister Sarah
クリアアンバー
Clear Amber(米)

1967 黒鹿毛
[血統][産駒]
Ambiopoise
1958 黒鹿毛
[血統][産駒]
Ambiorix
1946 鹿毛
Tourbillon
Lavendula
Bull Poise
1948 鹿毛
Bull Lea
Alpoise
One Clear Call
1960 鹿毛
[血統][産駒]
Gallant Man
1954 鹿毛
Migoli
Majideh
Europa
1949 鹿毛
Bull Lea
Sicily
ニホンピロアドニス
1991 鹿毛
[血統][産駒]
FNo.[3-l]
ニホンピロウイナー
1980 黒鹿毛
[血統][産駒]
スティールハート
1972 黒鹿毛
[血統][産駒]
Habitat
1966 鹿毛
Sir Gaylord
Little Hut
A. 1.
1963
Abernant
Asti Spumante
ニホンピロエバート
1974 鹿毛
[血統][産駒]
チャイナロック
1953 栃栗毛
Rockefella
May Wong
ライトフレーム
1959 黒鹿毛
ライジングフレーム
グリンライト
ニホンピロシャンテ
1985 鹿毛
[血統][産駒]
トウショウボーイ
1973 鹿毛
[血統][産駒]
テスコボーイ
1963 黒鹿毛
Princely Gift
Suncourt
ソシアルバターフライ
1957 鹿毛
Your Host
Wisteria
エミーリンダ
1971 栗毛
[血統][産駒]
ムーティエ
1958 栗毛
Sicambre
Ballynash
リンダセニヨリータ
1966 鹿毛
ヒンドスタン
ワカシラオキ

5代目までに生じたクロス

Lady Angela
9.38%  5×4
Bull Lea
6.25%  5×5

兄弟

馬名 生年
スガノマックス 2005
キタサンキンボシ 2004
ニホンピロキング 2003
ワカキヤエリート 2002
ニホンピロアドニスの2001 2001
トベノムラダイオー 2000
アセントシチー 1998
カルタゴシチー 1997
ニホンピロメイ 1996
ニホンピロフォース 1995

叔父母

馬名 生年
ニホンピロアーマー 2003
ニホンピロミンティ 2001
ニホンピロソング 2000
ニホンピロロマノフ 1998
ニホンピロジェット 1997
ニホンピロボニー 1996
ニホンピロルーク 1995
ニホンピロシャンテの1994 1994
ニホンピロバリー 1993
タケノリンダ 1992
ニホンピロドリーム 1990

牝系図

母:
ニホンピロアドニス(1991年 鹿毛 )
通算成績 | 2戦0勝(0-0-0-2)
牝系図
ニホンピロジャズ
( 1997 鹿毛 リズム )地方2勝
ニホンピロビルネ
( 2000 鹿毛 ホークアタック )地方5勝
ニホンピロビャクヤ
( 2002 黒鹿毛 メジロマックイーン )地方4勝
ヨシユキレディ
( 2004 鹿毛 ジョリーズヘイロー )地方4勝
イチトモ
( 2009 鹿毛 スパイキュール )
タケノリンダ
( 1992 鹿毛 バイアモン )
リベラリスト
( 1997 黒鹿毛 コタシャーン )
コスモテキサス
( 1998 鹿毛 コタシャーン )地方3勝
ミキノサウンド
( 2001 黒鹿毛 ブロッコ )
ニホンピロバービー
( 2001 黒鹿毛 ニホンピロウイナー )地方1勝
曽祖母 エミーリンダ
( 1971 栗毛 ムーティエ )
クモイオー
( 1977 鹿毛 ハードリドン )
タカオリンダ
( 1981 栗毛 タイテエム )
キクノマーリンズ
( 1996 栗毛 ミホノワカバ )地方5勝
エミーマッハ
( 1983 栗毛 フィルモン )
ユウマッハ
( 1993 栗毛 ミルジョージ )地方2勝
トレメンダス
( 1994 栗毛 ハギノカムイオー )地方2勝
キクタイセイ
( 1984 栗毛 ディクタス )
四代母 リンダセニヨリータ
( 1966 鹿毛 ヒンドスタン )
ユウリンダ
( 1970 鹿毛 シャミエ )
アサオザン
( 1979 鹿毛 ハードリドン )
ヒノデショウワ
( 1980 黒鹿毛 オーバン )
ニシケンリンダ
( 1984 黒鹿毛 デュール )
ユーオーカン
( 1985 鹿毛 テュデナム )
ヤマトシャルダン
( 1973 鹿毛 セダン )
ホクトシラオキ
( 1977 鹿毛 シロコ )
2着
東京優駿(G)、菊花賞(G)
レイホーソロン
( 1983 鹿毛 パーソロン )1勝
スガノヤマト
( 1984 鹿毛 パーソロン )
ヤマトシンザン
( 1985 鹿毛 シンザン )
レイホールビー
( 1989 鹿毛 タイテエム )1勝
ヒノデホースラン
( 1984 黒鹿毛 ソーブレスド )1勝
ミサキロングラン
( 1990 黒鹿毛 ゴライタス )
サンライズプリンス
( 1992 鹿毛 マルゼンスキー )3勝、地方1勝
2着
天皇賞(春)(G1)
ハリープラウド
( 1986 栗毛 アスワン )
ヤマノシラオキ
( 1990 栗毛 リヴリア )
カヌマスキャン
( 1994 黒鹿毛 スキャン )地方1勝
ヒノデネヴァー
( 1996 栗毛 タイトスポット )地方4勝
リンダスキー
( 1997 鹿毛 マルゼンスキー )地方1勝
クリムソンスター
( 1999 鹿毛 ホリスキー )地方3勝
トウシンスワロー
( 1987 鹿毛 モガミ )
プチファデット
( 1988 黒鹿毛 ターゴワイス )
カネショウユタカ
( 1991 鹿毛 サクラユタカオー )地方1勝
ビバエルヴィス
( 1995 鹿毛 ダハール )地方15勝
ジャッジフリー
( 1997 黒鹿毛 ニホンピロウイナー )地方12勝
ベアーザプー
( 1999 鹿毛 ウォーニング )地方4勝
フクノシャンハイ
( 2000 鹿毛 シャンハイ )地方6勝
マチカネタイヨウ
( 2001 鹿毛 オジジアン )地方1勝
ミサキファイター
( 1983 黒鹿毛 パーソロン )
母父:
ニホンピロウイナー(1980年 黒鹿毛 )
通算成績 | 24戦15勝(16-3-1-6)
父×母父の
産駒
5 頭
代表産駒 ペガサスホープ (03'北斗盃(重賞))

マイネルケイローン メニュー

データベースメニュー

データベース検索