すでに会員登録がお済みの方

上記以外の方

会員登録がまだお済みでない方

ストームローラ

鹿毛

血統

ダイナガリバー
1983 鹿毛
[血統][産駒]
ノーザンテースト系
ノーザンテースト
Northern Taste(加)

1971 栗毛
[血統][産駒]
Northern Dancer
Northern Dancer(加)

1961 鹿毛
[血統][産駒]
Nearctic
1954 黒鹿毛
Nearco
Lady Angela
Natalma
1957 鹿毛
Native Dancer
Almahmoud
Lady Victoria
1962 黒鹿毛
[血統][産駒]
Victoria Park
1957 鹿毛
Chop Chop
Victoriana
Lady Angela
1944 栗毛
Hyperion
Sister Sarah
ユアースポート
1972 鹿毛
[血統][産駒]
バウンティアス
1958 鹿毛
[血統][産駒]
Rockefella
1941 黒鹿毛
Hyperion
Rockfel
Marie Elizabeth
1948 栗毛
Mazarin
Miss Honor
ファインサラ
1966 鹿毛
[血統][産駒]
Correlation
1951 鹿毛
Free America
Braydore
レディスラー
1961 黒鹿毛
Hasty Road
Surabaja
ノーブルフラワー
1992 鹿毛
[血統][産駒]
FNo.[13-c]
イルドブルボン
Ile de Bourbon(米)

1975 黒鹿毛
[血統][産駒]
Nijinsky
Nijinsky(加)

1967 鹿毛
[血統][産駒]
Northern Dancer
1961 鹿毛
Nearctic
Natalma
Flaming Page
1959 鹿毛
Bull Page
Flaring Top
Roseliere
1965 黒鹿毛
[血統][産駒]
Misti
1958 黒鹿毛
Medium
Mist
Peace Rose
1959 芦毛
Fastnet Rock
La Paix
アルマース
Almaas(愛)

1986 鹿毛
[血統][産駒]
Habitat
1966 鹿毛
[血統][産駒]
Sir Gaylord
1959 黒鹿毛
Turn-to
Somethingroyal
Little Hut
1952 鹿毛
Occupy
Savage Beauty
Very Charming
1974 栗毛
[血統][産駒]
Vaguely Noble
1965 鹿毛
ヴィエナ
Noble Lassie
Charming Alibi
1963 栗毛
Honeys Alibi
Adorada

5代目までに生じたクロス

Northern Dancer
18.75%  3×4
Lady Angela
9.38%  5×4
Hyperion
6.25%  5×5

兄弟

馬名 生年
チャッキリハーバー 2002
ツルギブイワン 2001
ノーブルアルマース 1999
ノーブルフラワーの1998 1998
ベルスワンダー 1997

叔父母

馬名 生年
アルマースの2003 2003
スルスミ 2002
ルールステージ 2001
アルマースの2000 2000
ノットギルティー 1999
シマノマース 1998
サンミマックス 1996
アルマースの1994 1994
タイトルダンサー 1993
キングオブブルボン 1991

牝系図

母:
ノーブルフラワー(1992年 鹿毛 )
通算成績 | 0戦0勝(0-0-0-0)
牝系図
曽祖母 Very Charming
( 1974 栗毛 Vaguely Noble )
Very Nice
( 1980 栗毛 Green Dancer )
アルヘイリア Alhareer [英]
( 1986 栗毛 Mill Reef )
Charmante Dame
( 1983 鹿毛 ベリファ )
ダナグルーム Danagroom [米]
( 1989 鹿毛 グルームダンサー )
ベリープリティ Very Pretty [仏]
( 1984 鹿毛 ペルセポリスII )
グランレーブ
( 1989 鹿毛 ナグルスキー )3勝
ホークサミット
( 1994 鹿毛 ニッポーテイオー )地方6勝
リューム Lume [愛]
( 1990 鹿毛 Caerleon )
コスモモルニ
( 2003 栗毛 ヘクタープロテクター )地方1勝
四代母 Charming Alibi
( 1963 栗毛 Honeys Alibi )
Dahlia
( 1970 栗毛 Vaguely Noble )海外15勝
1着
愛オークス(G1)、'74Kジョージ六世&QエリザベスS(G1)、'73Kジョージ六世&QエリザベスS(G1)、サンクルー大賞(G1)、マンノウォーS(G1)、サンタラリ賞(G1)、ハリウッド招待H(G1)、'75ベンソン&ヘッジズゴールドC(G1)、'74ベンソン&ヘッジズゴールドC(G1)、'73ワシントンDC国際(G1)、カナディアンインターナショナルCh.(G2)、グロット賞(G3)、ニエル賞(G3)、P.YACOWLEF
2着
仏オークス(G1)、ドーヴィル大賞(G2)、P. DES RESERVOIRS
3着
仏1000ギニー(G1)、'75Kジョージ六世&QエリザベスS(G1)、コロネイションC(G1)、センチュリーH(G1)、'74ワシントンDC国際(G1)、'75プランスドランジュ賞(G3)、'74プランスドランジュ賞(G3)
ディカードレム Decadrachm [米]
( 1979 栗毛 What a Pleasure )
ダハール Dahar [米]
( 1981 鹿毛 Lyphard )
リヴリア Rivlia [米]
( 1982 鹿毛 Riverman )
ベゴニア Begonia [米]
( 1983 鹿毛 Plugged Nickle )
Dahlia's Image
( 1985 鹿毛 Lyphard )
Wajd Wajd [米]
( 1987 栗毛 Northern Dancer )
Dahlia's Dreamer
( 1989 栗毛 Theatrical )海外5勝
1着
'94フラワーボールH(G1)
2着
'93フラワーボールH(G1)、ニューヨークH(G2)
3着
アシーニアH(G3)
Llandaff
( 1990 栗毛 Lyphard )
Miss Dahlia
( 1994 鹿毛 Strawberry Road )
Tani
( 1996 栗毛 Theatrical )
Amalgam
( 1972 鹿毛 Damascus )
Wedding
( 1973 栗毛 Noholme )
ホワイトウエディング White Wedding [米]
( 1982 栗毛 Irish River )
Blue Wedding
( 1984 栗毛 Irish River )
Pink Wedding
( 1985 Irish River )
Golden Alibi
( 1978 栗毛 エンペリー )
Dockage
( 1984 黒鹿毛 Riverman )
Tournelle
( 1980 栗毛 エンペリー )
アレッジドレディ Alleged Lady [米]
( 1988 鹿毛 Alleged )
Excellent Alibi
( 1981 鹿毛 Exceller )
Now and Forever
( 1993 鹿毛 Kris )
エクセレントソング Excellent Song [愛]
( 1995 栗毛 Suave Dancer )
エクスクィジトアフェアー Exquisite Affair [英]
( 2000 鹿毛 Alzao )
母父:
イルドブルボン(1975年 黒鹿毛 )
通算成績 | 0戦0勝(0-0-0-0)
父×母父の
産駒
4 頭
代表産駒 タカキガリバー (C)

ストームローラ メニュー

データベースメニュー

データベース検索