すでに会員登録がお済みの方

上記以外の方

会員登録がまだお済みでない方

クニサキミノル

Kunisaki Minoru黒鹿毛抹消
0

血統

サクラチトセオー
1990 黒鹿毛
[血統][産駒]
ゼダーン系
トニービン
Tony Bin(愛)

1983 鹿毛
[血統][産駒]
カンパラ
Kampala(英)

1976 黒鹿毛
[血統][産駒]
Kalamoun
1970 芦毛
ゼダーン
Khairunissa
State Pension
1967 鹿毛
オンリーフォアライフ
Lorelei
Severn Bridge
1965 栗毛
[血統][産駒]
Hornbeam
1953 栗毛
Hyperion
Thicket
Priddy Fair
1956 鹿毛
Preciptic
Campanette
サクラクレアー
1982 鹿毛
[血統][産駒]
ノーザンテースト
Northern Taste(加)

1971 栗毛
[血統][産駒]
Northern Dancer
1961 鹿毛
Nearctic
Natalma
Lady Victoria
1962 黒鹿毛
Victoria Park
Lady Angela
クレアーブリッジ
Clare Bridge(米)

1967 鹿毛
[血統][産駒]
Quadrangle
1961 鹿毛
Cohoes
Tap Day
Abeyance Lass
1955 黒鹿毛
Ambiorix
Vulcania
シマノユキヒメ
1994 青鹿毛
[血統][産駒]
FNo.[19-b]
マルゼンスキー
1974 鹿毛
[血統][産駒]
Nijinsky
1967 鹿毛
[血統][産駒]
Northern Dancer
1961 鹿毛
Nearctic
Natalma
Flaming Page
1959 鹿毛
Bull Page
Flaring Top
シル
Shill(米)

1970 鹿毛
[血統][産駒]
Buckpasser
1963 鹿毛
Tom Fool
Busanda
Quill
1956 栗毛
Princequillo
Quick Touch
イズミケリー
1985 鹿毛
[血統][産駒]
インターメゾ
Intermezzo(英)

1966 黒鹿毛
[血統][産駒]
Hornbeam
1953 栗毛
Hyperion
Thicket
Plaza
1958 鹿毛
Persian Gulf
Wild Success
ダイセダン
1979 芦毛
[血統][産駒]
セダン
1955 鹿毛
Prince Bio
Staffa
シルバーギニー
1965 芦毛
Grey Sovereign
Gloxinia

5代目までに生じたクロス

Northern Dancer
12.50%  4×4
Hornbeam
12.50%  4×4

兄弟

馬名 生年
リトルミッション 2009
シシフンジン 2008
チャイオー 2007
ヤマイチヘレネ 2006
ファンドリシャトル 2003
プレジール 2002
シマノエトワール 2001

叔父母

馬名 生年
エフケーサクラ 2004
ブルーマラッカ 2003
エクセルアワード 2002
プリマス 2001
シャンハイケリー 2000
タマルベンテン 1999
タマルサヤカ 1998
ダイナマイトパワー 1996
タマルファイター 1995
インタービジン 1992
イズミケリーの1991 1991
イズミケリーの1990 1990

牝系図

母:
シマノユキヒメ(1994年 青鹿毛 )
通算成績 | 33戦3勝(3-2-2-26)
牝系図
祖母 イズミケリー
( 1985 鹿毛 インターメゾ )
インタービジン
( 1992 芦毛 メンデス )
タマルファイター
( 1995 鹿毛 キンググローリアス )2勝、地方9勝
2着
新潟3歳S(G3)
ダイナマイトパワー
( 1996 鹿毛 ダイナガリバー )地方8勝
タマルサヤカ
( 1998 黒鹿毛 カコイーシーズ )地方1勝
タマルベンテン
( 1999 青鹿毛 アジュディケーティング )地方3勝
シャンハイケリー
( 2000 栗毛 シャンハイ )地方2勝
プリマス
( 2001 鹿毛 スキャン )
トクイチテル
( 2005 鹿毛 リンドシェーバー )地方1勝
ブルーデイズ
( 2006 鹿毛 コマンダーインチーフ )地方2勝
アラザン
( 2007 黒鹿毛 コマンダーインチーフ )地方8勝
ウィズスマイル
( 2009 鹿毛 ファスリエフ )地方5勝
ゴールドブリザード
( 2010 黒鹿毛 サウスヴィグラス )地方4勝
エクセルアワード
( 2002 黒鹿毛 スキャン )地方5勝
アイファーアプリル
( 2008 青毛 スパイキュール )地方10勝
イヴェールダイヤ
( 2010 栃栗毛 サウスヴィグラス )地方4勝
チェリーワイルド
( 2012 栗毛 チェリークラウン )地方2勝
チェリースカイ
( 2013 鹿毛 チェリークラウン )地方1勝
シェアースマイル
( 2009 栗毛 プリサイスエンド )2勝、地方1勝
1着
エーデルワイス賞〔J(G3)
ワタリラッシュ
( 2010 鹿毛 アドマイヤマックス )地方3勝
スマイルピース
( 2011 栗毛 プリサイスエンド )地方6勝
アースボーン
( 2014 鹿毛 ゼンノロブロイ )地方4勝
ケンヴィーナス
( 2016 栗毛 プリサイスエンド )地方1勝
スマイリー
( 2020 栗毛 エスポワールシチー )地方1勝
曽祖母 ダイセダン
( 1979 芦毛 セダン )
ダイナス
( 1984 鹿毛 ターゴワイス )
コドウ
( 1990 栗毛 シリウスシンボリ )
フジギニー
( 1988 鹿毛 ネヴァーダンス )地方1勝
フジシリウス
( 1995 鹿毛 シリウスシンボリ )地方10勝
フジラージヒル
( 1996 鹿毛 ヤエノムテキ )地方9勝
ヤマサガリバー
( 1998 鹿毛 ダイナガリバー )地方7勝
オカノマイカ
( 2000 栗毛 サンデーブランチ )地方3勝
タツヤライ
( 2001 栗毛 パークリージェント )1勝、地方1勝
アサヒ
( 1989 栗毛 クリスタルパレス )
エビスクイーン
( 1996 鹿毛 ルション )
ノンチャン
( 1998 鹿毛 サクラバクシンオー )地方3勝
リーガルメイン
( 1999 鹿毛 キンググローリアス )地方1勝
ワタリプリティ
( 2001 鹿毛 ライブリーワン )地方6勝
ラジバンダリ
( 2006 鹿毛 マジックマイルズ )地方3勝
タケカヴィーナス
( 1992 芦毛 ルション )1勝
レン
( 1995 鹿毛 マルゼンスキー )地方1勝
ロータス
( 2003 鹿毛 エルコンドルパサー )1勝、地方2勝
ポイントアフター
( 2007 鹿毛 クロフネ )地方2勝
グレン
( 2009 黒鹿毛 サウスヴィグラス )2勝、地方3勝
グリーンヒルホマレ
( 1997 黒鹿毛 カコイーシーズ )地方1勝
サダムキンシュウ
( 1999 鹿毛 カコイーシーズ )地方1勝
四代母 シルバーギニー
( 1965 芦毛 Grey Sovereign )
ペテインガキ Petingaki [英]
( 1970 鹿毛 Petingo )
ユキパーク
( 1979 鹿毛 シリコーン )
ナリタマドンナ
( 1984 黒鹿毛 マナード )1勝
ツナトリ
( 1974 鹿毛 ファラモンド )
テイオーホーク
( 1980 鹿毛 リマンド )
テイオーカン
( 1982 鹿毛 リマンド )
アイモール
( 1986 鹿毛 マルゼンスキー )1勝
スーパーハナコ
( 1989 黒鹿毛 マルゼンスキー )1勝
タケデン
( 1975 鹿毛 セダン )
ヌノビキテンリュウ
( 1994 青鹿毛 ルション )1勝
ブランドフラワー
( 1995 鹿毛 ヤマニンゼファー )地方2勝
ジムギニー
( 1977 芦毛 コントライト )
キヤピタルニゾン
( 1987 栗毛 ニゾン )
2着
京成杯(G3)、共同通信杯4歳S(G3)
ハビテーション
( 1986 黒鹿毛 ハバット )2勝
キオイタチバナ
( 1987 芦毛 ハバット )1勝
ナルコユリ
( 1990 鹿毛 ナグルスキー )
ユニオンギニー
( 1992 黒鹿毛 アスワン )
ギョクトーサン
( 1995 芦毛 シャーディー )地方4勝
ハマノキャプテン
( 1994 鹿毛 キリパワー )地方3勝
エビスワールド
( 1997 黒鹿毛 サクラホクトオー )地方1勝
コンバットサンデー
( 1998 鹿毛 タヤスツヨシ )地方2勝
チアズホーク
( 1999 鹿毛 ホークスター )地方3勝
マイギニー
( 2000 黒鹿毛 テューター )地方1勝
モガミタケシバ
( 1985 黒鹿毛 タケシバオー )
母父:
マルゼンスキー(1974年 鹿毛 )
通算成績 | 8戦8勝(8-0-0-0)
父×母父の
産駒
24 頭
代表産駒 サクラエキスプレス (05'初富士S(1600万下))

クニサキミノル メニュー

データベースメニュー

データベース検索