すでに会員登録がお済みの方

上記以外の方

会員登録がまだお済みでない方

ホクソウゴールド

鹿毛

血統

マックスアンサー
1997 黒鹿毛
[血統][産駒]
Halo系
サンデーサイレンス
Sunday Silence(米)

1986 青鹿毛
[血統][産駒]
Halo
1969 黒鹿毛
[血統][産駒]
Hail to Reason
1958 黒鹿毛
Turn-to
Nothirdchance
Cosmah
1953 鹿毛
Cosmic Bomb
Almahmoud
Wishing Well
1975 鹿毛
[血統][産駒]
Understanding
1963 栗毛
Promised Land
Pretty Ways
Mountain Flower
1964 鹿毛
Montparnasse
Edelweiss
ゴールドアンサー
Gold Answer(米)

1990 栗毛
[血統][産駒]
Gold Alert
1983 栗毛
[血統][産駒]
Mr. Prospector
1970 鹿毛
Raise a Native
Gold Digger
Croquis
1976 鹿毛
Arts and Letters
Unity Hall
Question N Answer
1984 栗毛
[血統][産駒]
ダストコマンダー
1967 栗毛
Bold Commander
Dust Storm
Question d'Argent
1977 鹿毛
Tentam
Cold Reply
ステップス
1996 栗毛
[血統][産駒]
FNo.[12]
ミオロベルティーノ
Mio Robertino(米)

1989 栗毛
[血統][産駒]
Roberto
1969 鹿毛
[血統][産駒]
Hail to Reason
1958 黒鹿毛
Turn-to
Nothirdchance
Bramalea
1959 黒鹿毛
Nashua
Rarelea
Her Silver
1976 黒鹿毛
[血統][産駒]
Herbager
1956 鹿毛
Vandale
Flagette
Silver Bright
1963 芦毛
Barbizon
Silver Fog
シルクマサル
1987 栗毛
[血統][産駒]
アスワン
1979 鹿毛
[血統][産駒]
ノーザンテースト
1971 栗毛
Northern Dancer
Lady Victoria
リリーオブザナイル
1966 黒鹿毛
Never Bend
Nile Lily
シルティーク
1981 鹿毛
[血統][産駒]
ダンサーズイメージ
1965 芦毛
Native Dancer
Noors Image
ヤマトマサル
1965 栗毛
コダマ
ミスミハル

5代目までに生じたクロス

Hail to Reason
12.50%  4×4

兄弟

馬名 生年
ホクソウワンダー 2004
ステップスの2002 2002

叔父母

馬名 生年
ハカタダーバン 1998
シルキークラウド 1994
シルクエトワール 1993
マドモアゼルシルク 1992

牝系図

母:
ステップス(1996年 栗毛 )
通算成績 | 20戦0勝(0-1-1-18)
牝系図
曽祖母 シルティーク
( 1981 鹿毛 ダンサーズイメージ )
ピンククイン
( 1986 鹿毛 アスワン )3勝
レオダーバン
( 1988 鹿毛 マルゼンスキー )4勝
1着
菊花賞(G1)
2着
東京優駿(G1)
3着
セントライト記念(G2)
ガリンコマン
( 1995 栗毛 モガンボ )
シルクボナンザ
( 1999 鹿毛 ビワハヤヒデ )地方1勝
シルククラウン
( 1998 黒鹿毛 ナリタブライアン )3勝
ワイルドバンパイア
( 2000 鹿毛 トニービン )地方5勝
シルクルーラー
( 2003 鹿毛 スターオブコジーン )地方2勝
トップワンダー
( 2006 栗毛 グラスワンダー )地方2勝
スラッガー
( 2008 鹿毛 シルクジャスティス )地方1勝
四代母 ヤマトマサル
( 1965 栗毛 コダマ )
ハセユウショウ
( 1978 黒鹿毛 フィルモン )
ハセヤマト
( 1980 黒鹿毛 インターメゾ )
1着
フラワーC(G3)
2着
京成杯3歳S(G2)、小倉3歳S(G3)
3着
NZT4歳S(G2)
ハセグットワン
( 1985 栗毛 アスワン )4勝
ハセカツマ
( 1973 栗毛 ミステリー )
ハセアズマ
( 1980 栗毛 シンザン )
ハセマイスター
( 1982 鹿毛 ツイッグ )
リンドホシ
( 1985 栗毛 サンディクリーク )4勝
1着
京王杯スプリングC(G2)
2着
NZT4歳S(G2)、ラジオたんぱ賞(G3)、エプソムC(G3)、東京新聞杯(G3)
3着
スプリンターズS(G1)、ダービー卿チャレンジ(G3)
ハセカツマの1988
( 1988 鹿毛 ラプシィ )
ハセオーマ
( 1975 鹿毛 スーパーサム )
ハセアプサラ
( 1985 鹿毛 ピットカーン )1勝
ハセゴッドネス
( 1991 鹿毛 ナトルーン )1勝
マヒカゼ
( 1997 鹿毛 スキャン )地方3勝
ツギタテプリンセス
( 1996 鹿毛 モガミ )地方3勝
オンガエシ
( 1998 栗毛 シアトルダンサーII )地方2勝
オグラテスコ
( 1990 黒鹿毛 スティールハート )3勝
オータムリーフ
( 1995 鹿毛 アーミジャー )2勝
ダイゴチトセオー
( 1997 黒鹿毛 サクラチトセオー )地方2勝
ミヤビース
( 1998 鹿毛 キンググローリアス )地方1勝
カタズオノンデ
( 2001 黒鹿毛 サンデーウェル )地方4勝
ジャズダンス
( 1987 栗毛 ハヤテミグ )1勝
ジュビロ
( 1992 鹿毛 ウインドストース )1勝、地方3勝
ホウエイミハル
( 1994 鹿毛 ウインドストース )地方3勝
キャバリア
( 1995 鹿毛 カンパラ )
母父:
ミオロベルティーノ(1989年 栗毛 )
通算成績 | 0戦0勝(0-0-0-0)
父×母父の
産駒
1 頭
代表産駒 ホクソウゴールド

ホクソウゴールド メニュー

データベースメニュー

データベース検索