すでに会員登録がお済みの方

上記以外の方

会員登録がまだお済みでない方

アンフィーイモンの2010

鹿毛

血統

スウェプトオーヴァーボード
Swept Overboard(米)

1997 芦毛
[血統][産駒]
Mr. Prospector系
エンドスウィープ
End Sweep(米)

1991 鹿毛
[血統][産駒]
フォーティナイナー
Forty Niner(米)

1985 栗毛
[血統][産駒]
Mr. Prospector
1970 鹿毛
Raise a Native
Gold Digger
File
1976 栗毛
Tom Rolfe
Continue
Broom Dance
1979 鹿毛
[血統][産駒]
Dance Spell
1973 鹿毛
Northern Dancer
Obeah
Witching Hour
1960 鹿毛
Thinking Cap
Enchanted Eve
Sheer Ice
1982 芦毛
[血統][産駒]
Cutlass
1970 鹿毛
[血統][産駒]
Damascus
1964 鹿毛
Sword Dancer
Kerala
Aphonia
1962 鹿毛
Dunce
Gambetta
Hey Dolly A.
1974 芦毛
[血統][産駒]
Ambehaving
1954 鹿毛
Ambiorix
Dentifrice
Swift Deal
1969 芦毛
Native Charger
Miss Barter
アンフィーイモン
2001 黒鹿毛
[血統][産駒]
FNo.[1-x]
アジュディケーティング
Adjudicating(米)

1987 黒鹿毛
[血統][産駒]
Danzig
1977 鹿毛
[血統][産駒]
Northern Dancer
1961 鹿毛
Nearctic
Natalma
Pas de Nom
1968 黒鹿毛
Admiral's Voyage
Petitioner
Resolver
1974 鹿毛
[血統][産駒]
Reviewer
1966 黒鹿毛
Bold Ruler
Broadway
Lovely Morning
1965 鹿毛
Swaps
Misty Morn
オールコレクション
1992 鹿毛
[血統][産駒]
ハイブリッジスルー
High Bridge Slew(米)

1984 黒鹿毛
[血統][産駒]
Seattle Slew
1974 黒鹿毛
Bold Reasoning
My Charmer
メアジードーツ
1976 鹿毛
Nodouble
Avalanche Lily
フォンドリコレクシヨンズ
Fond Recollections(米)

1974 鹿毛
[血統][産駒]
Arts and Letters
1966 栗毛
Ribot
All Beautiful
Admiring
1962 黒鹿毛
Hail to Reason
Searching

5代目までに生じたクロス

Northern Dancer
9.38%  5×4

兄弟

馬名 生年
アンイモン 2012

叔父母

馬名 生年
カマレロイモン 2005
オールコレクションの2003 2003
ゴールドイモン 2002
コレクションイモン 2000

牝系図

母:
アンフィーイモン(2001年 黒鹿毛 )
通算成績 | 56戦9勝(9-8-8-31)
牝系図
サチII  [愛]
( 1986 鹿毛 Kings Lake )
シンクロナイズ
( 1992 鹿毛 Al Hareb )
キョウランマン
( 1995 鹿毛 ハイブリッジスルー )地方6勝
テラノマリー
( 2001 鹿毛 ライブリーワン )地方7勝
テラノロザリオ
( 2004 鹿毛 ハイブリッジスルー )地方6勝
フオンドコマンダー
( 1988 鹿毛 ハイコマンダー )地方1勝
アドラシュタイン
( 1996 黒鹿毛 ハイブリッジスルー )地方3勝
コアレスハンター
( 1997 鹿毛 ハイブリッジスルー )地方16勝
2着
マイルチャンピオンシ(G1)、東京大賞典(G1)
3着
JBCクラシック(G1)
テラノコマンダー
( 2000 鹿毛 グランドオペラ )地方16勝
コアレスアーツ
( 2007 黒鹿毛 ハイブリッジスルー )地方4勝
スーパーボウル
( 1989 芦毛 リファーズゴースト )地方6勝
コアレスビギン
( 1996 鹿毛 バンブービギン )地方4勝
コアレスブレイン
( 1998 鹿毛 モガンボ )地方7勝
コアレスレディ
( 1999 鹿毛 アスワン )地方6勝
2着
全日本サラブレッドカ(G3)、全日本サラブレッドカ(G3)
コアレスビート
( 1995 鹿毛 ハイブリッジスルー )地方4勝
四代母 Admiring
( 1962 黒鹿毛 Hail to Reason )
Courting Days
( 1970 黒鹿毛 ボールドラツド )
Magesterial
( 1977 鹿毛 Northern Dancer )
パルナシャン
( 1985 青鹿毛 Nureyev )
アイリスデイズ
( 1989 栗毛 Chief's Crown )
Glowing Tribute
( 1973 鹿毛 Graustark )海外9勝
1着
シープスヘッドベイH(G2)、ダイアナH(G2)、シープスヘッドベイH(G2)
Hero's Honor
( 1980 鹿毛 Northern Dancer )
Wild Applause
( 1981 鹿毛 Northern Dancer )海外5勝
1着
ダイアナH(G2)、カムリーS(G3)
2着
テストS(G2)
3着
マザーグースS(G1)
Victoria Cross
( 1983 鹿毛 Spectacular Bid )
Glowing Honor
( 1985 黒鹿毛 Seattle Slew )海外6勝
1着
'89ダイアナH(G2)、'88ダイアナH(G2)、リークサブルS(G3)
3着
Qエリザベス二世チャレンジC(G2)
Sea Hero Sea Hero [米]
( 1990 鹿毛 ポリッシュネイビー )海外6勝
1着
ケンタッキーダービー(G1)、トラヴァーズS(G1)、米シャンペインS(G1)
2着
ボーリンググリーンH(G2)
3着
ブルックリンH(G2)、モルソンイクスポートミリオンS(G2)
Mackie
( 1993 黒鹿毛 Summer Squall )海外3勝
1着
ブッシャーS(G3)
2着
フェアグラウンズオークス(G3)
3着
アシュランドS(G1)
Wealth of Nations
( 1975 黒鹿毛 Key to the Mint )
Printing Press
( 1981 鹿毛 In Reality )
母父:
アジュディケーティング(1987年 黒鹿毛 )
通算成績 | 16戦5勝(0-0-0-0)
父×母父の
産駒
21 頭
代表産駒 クリスタルボーイ (14'サマーC(重賞))

アンフィーイモンの2010 メニュー

データベースメニュー

データベース検索