すでに会員登録がお済みの方

上記以外の方

会員登録がまだお済みでない方

マンノヴィクトリアの2013

芦毛
4

血統

キャプテントゥーレ
2005 芦毛
[血統][産駒]
Halo系
アグネスタキオン
1998 栗毛
[血統][産駒]
サンデーサイレンス
Sunday Silence(米)

1986 青鹿毛
[血統][産駒]
Halo
1969 黒鹿毛
Hail to Reason
Cosmah
Wishing Well
1975 鹿毛
Understanding
Mountain Flower
アグネスフローラ
1987 鹿毛
[血統][産駒]
ロイヤルスキー
1974 栗毛
Raja Baba
Coz o'Nijinsky
アグネスレディー
1976 鹿毛
リマンド
イコマエイカン
エアトゥーレ
1997 芦毛
[血統][産駒]
トニービン
Tony Bin(愛)

1983 鹿毛
[血統][産駒]
カンパラ
1976 黒鹿毛
Kalamoun
State Pension
Severn Bridge
1965 栗毛
Hornbeam
Priddy Fair
スキーパラダイス
Ski Paradise(米)

1990 芦毛
[血統][産駒]
Lyphard
1969 鹿毛
Northern Dancer
Goofed
Ski Goggle
1980 芦毛
ロイヤルスキー
Mississippi Siren
マンノヴィクトリア
2008 鹿毛
[血統][産駒]
FNo.[13-d]
トウカイテイオー
1988 鹿毛
[血統][産駒]
シンボリルドルフ
1981 鹿毛
[血統][産駒]
パーソロン
1960 鹿毛
Milesian
Paleo
スイートルナ
1972 栗毛
スピードシンボリ
ダンスタイム
トウカイナチュラル
1982 鹿毛
[血統][産駒]
ナイスダンサー
1969 鹿毛
Northern Dancer
Nice Princess
トウカイミドリ
1977 鹿毛
ファバージ
トウカイクイン
マリエンマ
Mariemma(米)

1990 黒鹿毛
[血統][産駒]
Nureyev
1977 鹿毛
[血統][産駒]
Northern Dancer
1961 鹿毛
Nearctic
Natalma
Special
1969 鹿毛
Forli
Thong
Mariella
1982 黒鹿毛
[血統][産駒]
Roberto
1969 鹿毛
Hail to Reason
Bramalea
Monade
1959 黒鹿毛
Klairon
Mormyre

5代目までに生じたクロス

Northern Dancer
12.50%  5×5×4
ロイヤルスキー
9.38%  4×5
Hail to Reason
6.25%  5×5

兄弟

馬名 生年
マンノヴィクトリアの2024 2024
マンノデュエット 2022
マンノライトニング 2020
ママテイオーノユメ 2018
マンノヴィクトリアの2017 2017
マンノグランプリ 2016
マンノジャパン 2015

叔父母

馬名 生年
マンノプロジェクト 2009
マンノプレミアム 2007
マンノデュエット 2004
マンノレーシング 2003
マンノパーフェクト 2001
マリエンマの2000 2000
マンノドリーム 1999
ワールドマンノオー 1997
マンノチャンピオン 1996

牝系図

母:
マンノヴィクトリア(2008年 鹿毛 )
通算成績 | 2戦0勝(0-0-0-2)
牝系図
祖母 マリエンマ
( 1990 黒鹿毛 Nureyev )
マンノパーフェクト
( 2001 黒鹿毛 フジキセキ )2勝
2着
小倉サマージャンプ(JG3)
3着
阪神ジャンプS(JG3)
曽祖母 Mariella
( 1982 黒鹿毛 Roberto )
バレットルッセ Ballet Russe [米]
( 1987 鹿毛 Nijinsky )
アタゴジーニアス
( 1999 黒鹿毛 ティンバーカントリー )地方1勝
クリノハイビスカス
( 2000 鹿毛 エリシオ )地方2勝
ノボリダイナミック
( 2001 栗毛 サクラローレル )地方8勝
アザンクール
( 2003 鹿毛 エンドスウィープ )1勝、地方7勝
ユウアールシー
( 2005 芦毛 クロフネ )1勝
ハッシンドリーム
( 2006 鹿毛 メイショウドトウ )地方1勝
四代母 Monade Monade []
( 1959 黒鹿毛 Klairon )海外9勝
1着
英オークス、ヴェルメイユ賞、ラクープドメゾンラフィット、ポモーヌ賞、ペネロープ賞
2着
凱旋門賞、1963ジャックルマロワ賞、イスパーン賞、ガネー賞、ヤコーレフ賞
3着
1962ジャックルマロワ賞、メシドール賞、ヘロド賞
Que Mona
( 1969 鹿毛 Ribot )
モンソランジ Mon Solange [米]
( 1975 青鹿毛 Bold Reason )
Prima Voce
( 1979 黒鹿毛 Elocutionist )海外5勝
1着
ダイオメドS(G3)
2着
英チャンピオンS(G1)
3着
バーデン大賞(G1)
Chic Monique
( 1988 Halo )
Remedia
( 1971 鹿毛 Dr. Fager )
Too Chic
( 1979 黒鹿毛 Blushing Groom )
Beat
( 1985 鹿毛 Nijinsky )
モダンダンス Modern Dance [米]
( 1989 黒鹿毛 Nureyev )
Miss Mazepah
( 1972 鹿毛 Nijinsky )
Sadeem Sadeem [米]
( 1983 栗毛 Forli )海外9勝
1着
1989アスコットゴールドC(G1)、1988アスコットゴールドC(G1)、1989ヘンリー二世S(G3)、グラディアトゥール賞(G3)、1988グッドウッドC(G3)、サガロS(G3)
2着
1987アスコットゴールドC(G1)、1989グッドウッドC(G3)、1988ドンカスターC(G3)、1987ヘンリー二世S(G3)、1987ドンカスターC(G3)
3着
1988ヘンリー二世S(G3)
Pressing Date
( 1974 黒鹿毛 Never Bend )
Winds Aloft
( 1980 鹿毛 Hoist the Flag )
Aesculapian
( 1975 黒鹿毛 Dr. Fager )
Pecan Bayou
( 1990 黒鹿毛 Gone West )
Elect
( 1980 鹿毛 Vaguely Noble )
Aquaba
( 1985 鹿毛 Damascus )海外7勝
1着
コティリオンH(G3)
2着
カンタベリーオークス(G3)
3着
スワニーリヴァーH(G3)
バロットボックス Ballot Box [米]
( 1989 鹿毛 Lyphard )
母父:
トウカイテイオー(1988年 鹿毛 )
通算成績 | 12戦9勝(9-0-0-3)
父×母父の
産駒
5 頭
代表産駒 ヤマニンリュシオル (19'4歳以上500万下)

マンノヴィクトリアの2013 メニュー

データベースメニュー

データベース検索