すでに会員登録がお済みの方

上記以外の方

会員登録がまだお済みでない方

ディアパヴォーネ

Dear Pavone黒鹿毛繁殖
42

血統

エンパイアメーカー
Empire Maker(米)

2000 黒鹿毛
[血統][産駒]
Raise a Native系
Unbridled
1987 鹿毛
[血統][産駒]
Fappiano
Fappiano(米)

1977 鹿毛
[血統][産駒]
Mr. Prospector
1970 鹿毛
Raise a Native
Gold Digger
Killaloe
1970 鹿毛
Dr. Fager
Grand Splendor
Gana Facil
1981 栗毛
[血統][産駒]
Le Fabuleux
1961 鹿毛
Wild Risk
Anguar
Charedi
1976 黒鹿毛
In Reality
Magic
Toussaud
1989 黒鹿毛
[血統][産駒]
El Gran Senor
1981 鹿毛
[血統][産駒]
Northern Dancer
1961 鹿毛
Nearctic
Natalma
Sex Appeal
1970 栗毛
Buckpasser
Best in Show
Image of Reality
1976 鹿毛
[血統][産駒]
In Reality
1964 鹿毛
Intentionally
My Dear Girl
Edee's Image
1969 黒鹿毛
Cornish Prince
Ortalan
レンデフルール
2004 青鹿毛
[血統][産駒]
FNo.[18]
ブライアンズタイム
Brian's Time(米)

1985 黒鹿毛
[血統][産駒]
Roberto
1969 鹿毛
[血統][産駒]
Hail to Reason
1958 黒鹿毛
Turn-to
Nothirdchance
Bramalea
1959 黒鹿毛
Nashua
Rarelea
Kelley's Day
1977 鹿毛
[血統][産駒]
Graustark
1963 栗毛
Ribot
Flower Bowl
Golden Trail
1958 黒鹿毛
Hasty Road
Sunny Vale
フローラルマジック
Floral Magic(米)

1985 黒鹿毛
[血統][産駒]
Affirmed
Affirmed(米)

1975 栗毛
[血統][産駒]
Exclusive Native
1965 栗毛
Raise a Native
Exclusive
Won't Tell You
1962 鹿毛
Crafty Admiral
Scarlet Ribbon
Rare Lady
1974 黒鹿毛
[血統][産駒]
Never Bend
1960 鹿毛
Nasrullah
Lalun
Double Agent
1959 黒鹿毛
Double Jay
Conniver

5代目までに生じたクロス

In Reality
9.38%  5×4
Raise a Native
6.25%  5×5

兄弟

馬名 生年
アラッキーフェイス 2019
シゲルヒラシャイン 2018
コパノビアンカ 2017
ラインリース 2016
エピックウィン 2012
ブルーインザスカイ 2011

叔父母

馬名 生年
トーアハナノマイ 2009
ディアナムラ 2007
ナリタベラクルーズ 2002
フローラルハイネス 2000
フローラルグリーン 1998
ナリタトップロード 1996
グリーンプレゼンス 1995
ジェイドマジック 1994
ホウシュウサルーン 1993
テンションマジック 1992
ペイパーレイン 1991

牝系図

母:
レンデフルール(2004年 青鹿毛 )
通算成績 | 31戦2勝(2-5-4-20)
牝系図
祖母 フローラルマジック
( 1985 黒鹿毛 Affirmed )海外6勝
3着
サンタイネスS(G3)
ペイパーレイン Paper Rain [米]
( 1991 栗毛 Bel Bolide )
ハリールーカス
( 2000 鹿毛 Benny the Dip )地方4勝
1着
有馬記念(G1)、アメリカジョッキーC(G2)、産経賞オールカマー(G2)、日経賞(G2)、産経賞オールカマー(G2)、産経賞オールカマー(G2)
2着
札幌記念(G2)
3着
日経賞(G2)
テンションマジック
( 1992 鹿毛 Manila )地方1勝
ホウシュウサルーン
( 1993 芦毛 ベリファ )地方6勝
ナリタマジック
( 2002 鹿毛 パントレセレブル )地方1勝
1着
菊花賞(G1)、報知杯弥生賞(G2)、阪神大賞典(G2)、京都記念(G2)、阪神大賞典(G2)、京都大賞典(G2)、きさらぎ賞(G3)
2着
東京優駿(G1)、天皇賞(秋)(G1)、京都新聞杯(G2)、京都記念(G2)、京都大賞典(G2)
3着
皐月賞(G1)、天皇賞(春)(G1)、天皇賞(春)(G1)、ジャパンC(G1)、天皇賞(春)(G1)、阪神大賞典(G2)、京都記念(G2)
1着
富士S(G3)
2着
マイルチャンピオンS(G1)
3着
読売マイラーズC(G2)
ダノングーグー
( 2009 黒鹿毛 ハーツクライ )
2着
京阪杯(G3)
イヴ
( 2017 栗毛 ダイワメジャー )1勝
ワイララヴ
( 2008 栗毛 ティンバーカントリー )地方8勝
スカイオブメイ
( 2012 鹿毛 エイシンサンディ )地方5勝
ナリタベラクルーズ
( 2002 栗毛 ピルサドスキー )地方2勝
リッチゴールド
( 2012 栗毛 ハービンジャー )地方1勝
ナムラメルシー
( 2014 黒鹿毛 エンパイアメーカー )地方11勝
2着
エンプレス杯(G2)
ディアアルム
( 2015 青鹿毛 エイシンフラッシュ )地方6勝
ベラジオミキ
( 2019 鹿毛 アドマイヤムーン )地方10勝
ミルトコルサ
( 2021 栗毛 シュヴァルグラン )地方2勝
ゴールドシチー
( 2014 黒鹿毛 ゴールドアリュール )地方2勝
ティフィンタイガー
( 2020 黒鹿毛 ダノンレジェンド )地方1勝
ハナマツリ
( 2021 黒鹿毛 マツリダゴッホ )地方1勝
曽祖母 Rare Lady
( 1974 黒鹿毛 Never Bend )
Magical Allure
( 1995 鹿毛 General Meeting )海外7勝
1着
ラブレアS(G1)、レイディズシークレットH(G2)
2着
サンタマルガリータH(G1)、ラカニャーダS(G2)、ホーソーンH(G2)
3着
エルエンシノS(G2)
バディーラ Badeelah [米]
( 2008 芦毛 Unbridled's Song )
四代母 Double Agent
( 1959 黒鹿毛 Double Jay )
Easter Robin
( 1967 鹿毛 Prince John )
Exclusive Gem
( 1983 黒鹿毛 Exclusive Native )
Deceit
( 1968 黒鹿毛 Prince John )海外11勝
1着
ファッションS、コリーンS、アスタリタS、ポーリードラモンドS、エイコーンS、マザーグースS、マッチメイカーS
2着
デムワゼルS、ブルーヘンS、アシュランドS、デラウェアH
3着
スピナウェイS、ソロリティS、フォールズシティH、カムリーS
Slight Deception
( 1973 栗毛 Northern Dancer )
ナグルスキー Nagurski [加]
( 1981 鹿毛 Nijinsky )
Diana Dance
( 1986 栗毛 Northern Dancer )
Deceit Princess
( 1990 鹿毛 Vice Regent )
Sweetly Scheming
( 1969 黒鹿毛 Creme dela Creme )
Never Scheme
( 1976 黒鹿毛 Never Bend )
High Schemes
( 1980 栗毛 High Echelon )海外6勝
母父:
ブライアンズタイム(1985年 黒鹿毛 )
通算成績 | 21戦5勝(0-0-0-0)
父×母父の
産駒
19 頭
代表産駒 ブライトエンパイア (20'4歳以上1勝クラス)

ディアパヴォーネ メニュー

データベースメニュー

データベース検索