すでに会員登録がお済みの方

上記以外の方

会員登録がまだお済みでない方

クリノクークラン

97

血統

ベーカバド
Behkabad(仏)

2007 鹿毛
[血統][産駒]
Danzig系
Cape Cross
1994 黒鹿毛
[血統][産駒]
Green Desert
1983 鹿毛
[血統][産駒]
Danzig
1977 鹿毛
Northern Dancer
Pas de Nom
Foreign Courier
1979 鹿毛
Sir Ivor
Courtly Dee
Park Appeal
1982 黒鹿毛
[血統][産駒]
Ahonoora
1975 栗毛
Lorenzaccio
Helen Nichols
Balidaress
1973 芦毛
Balidar
Innocence
Behkara
2000 鹿毛
[血統][産駒]
Kris
1976 栗毛
[血統][産駒]
Sharpen Up
1969 栗毛
エタン
Rocchetta
Doubly Sure
1971 鹿毛
Reliance
Soft Angels
Behera
1986 鹿毛
[血統][産駒]
Mill Reef
1968 鹿毛
Never Bend
Milan Mill
Borushka
1981 鹿毛
Bustino
Valdavia
カヤドーミーティア
2006 栗毛
[血統][産駒]
FNo.[9-c]
エアジハード
1995 栗毛
[血統][産駒]
サクラユタカオー
1982 栗毛
[血統][産駒]
テスコボーイ
1963 黒鹿毛
Princely Gift
Suncourt
アンジェリカ
1970 黒鹿毛
ネヴァービート
スターハイネス
アイシーゴーグル
1987 栗毛
[血統][産駒]
ロイヤルスキー
1974 栗毛
Raja Baba
Coz o'Nijinsky
シャダイアイバー
1979 鹿毛
ノーザンテースト
サワーオレンジ
ケイシュウハーブ
1988 芦毛
[血統][産駒]
ミシシッピアン
1971 鹿毛
[血統][産駒]
Vaguely Noble
1965 鹿毛
ヴィエナ
Noble Lassie
Gazala
1964 黒鹿毛
Dark Star
Belle Angevine
キョウエイシラユキ
1980 芦毛
[血統][産駒]
クラウンドプリンス
1969 栗毛
Raise a Native
Gay Hostess
アリアーン
1968 芦毛
シルバーシャーク
Nucciolina

5代目までに生じたクロス

なし

兄弟

馬名 生年
リケアネーブル 2020
マルケイグローリイ 2018
クイーンソネラ 2016
モンマジュール 2015
マツリダロマンス 2014
カヤドーミーティアの2013 2013
カヤドーミーティアの2012 2012
ラブインペラートル 2011

叔父母

馬名 生年
スマートファルコン 2005
グラスハーブ 2004
ナイトトレイン 2003
キョウエイハツラツ 2002
キョウエイプラハ 2001
キョウエイペルレ 1998
インターナチュラル 1997
ニッポーハーブ 1996
ワールドクリーク 1995
ダグラスフォンテン 1994

牝系図

母:
カヤドーミーティア(2006年 栗毛 )
通算成績 | 4戦0勝(0-0-0-4)
牝系図
祖母 ケイシュウハーブ
( 1988 芦毛 ミシシッピアン )
ワールドクリーク
( 1995 芦毛 マジックミラー )7勝、地方7勝
1着
東京大賞典(G1)
ニッポーハーブ
( 1996 鹿毛 ニッポーテイオー )地方2勝
キョウエイペルレ
( 1998 芦毛 ワージブ )地方1勝
スフレ
( 2007 芦毛 アグネスワールド )地方2勝
タカヒロスニッツ
( 2008 栗毛 スニッツェル )地方3勝
トニーシラユリ
( 2017 芦毛 ベルシャザール )地方1勝
キョウエイプラハ
( 2001 鹿毛 オース )地方6勝
リッカルド
( 2011 芦毛 フサイチリシャール )6勝、地方11勝
1着
エルムS(G3)
クリュティエ
( 2014 鹿毛 マツリダゴッホ )2勝
アレッサンドロ
( 2018 鹿毛 ブラックタイド )地方1勝
ベルシャンソン
( 2020 栗毛 イスラボニータ )2勝、中央現役
ナイトトレイン
( 2003 芦毛 バブルガムフェロー )地方2勝
グラスハーブ
( 2004 芦毛 グラスワンダー )地方4勝
スマートファルコン
( 2005 栗毛 ゴールドアリュール )4勝、地方19勝、NAR賞ダートグレード競走特別賞(2010年、2011年)
1着
JBCクラシック(G1)、東京大賞典競走(G1)、帝王賞競走(G1)、JBCクラシック競走(G1)、東京大賞典競走(G1)、川崎記念[指定交流](G1)、彩の国浦和記念(G2)、ブリーダーズゴールド(G2)、浦和記念(G2)、ダイオライト記念(G2)、日本テレビ盃(G2)、白山大賞典(G3)、兵庫ゴールドトロフィ(G3)、佐賀記念(G3)、名古屋大賞典(G3)、かきつばた記念(G3)、さきたま杯(G3)、かきつばた記念(G3)、さきたま杯(G3)
2着
ジャパンダートダービ(G1)、JBCスプリント(G1)、マーキュリーC(G3)
3着
日本テレビ盃(G2)
キョウエイムード
( 1989 黒鹿毛 ロジンスキー )1勝
インタークリエイト
( 1995 黒鹿毛 ルション )地方9勝
2着
小倉3歳S(G3)
インターコウキ
( 1999 芦毛 エリシオ )4勝
インターサウンド
( 2001 芦毛 エンドスウィープ )地方13勝
イカンセン
( 2004 芦毛 サクラバクシンオー )地方9勝
エーシンビッグシー
( 2006 芦毛 サクラバクシンオー )1勝、地方6勝
母父:
エアジハード(1995年 栗毛 )
通算成績 | 12戦7勝(7-2-1-2)
父×母父の
産駒
1 頭
代表産駒 クリノクークラン (C111)

クリノクークラン メニュー

データベースメニュー

データベース検索