すでに会員登録がお済みの方

上記以外の方

会員登録がまだお済みでない方

ロワシュペール

Roi Super鹿毛
128

血統

ビッグアーサー
2011 鹿毛
[血統][産駒]
テスコボーイ系
サクラバクシンオー
1989 鹿毛
[血統][産駒]
サクラユタカオー
1982 栗毛
[血統][産駒]
テスコボーイ
1963 黒鹿毛
Princely Gift
Suncourt
アンジェリカ
1970 黒鹿毛
ネヴァービート
スターハイネス
サクラハゴロモ
1984 鹿毛
[血統][産駒]
ノーザンテースト
1971 栗毛
Northern Dancer
Lady Victoria
クリアアンバー
1967 黒鹿毛
Ambiopoise
One Clear Call
シヤボナ
Siyabona(米)

2005 鹿毛
[血統][産駒]
Kingmambo
(米)

1990 鹿毛
[血統][産駒]
Mr. Prospector
1970 鹿毛
Raise a Native
Gold Digger
Miesque
1984 鹿毛
Nureyev
Pasadoble
Relish
1999 鹿毛
[血統][産駒]
Sadler's Wells
1981 鹿毛
Northern Dancer
Fairy Bridge
Reloy
1983 鹿毛
Liloy
Rescousse
レディカリーナ
2013 鹿毛
[血統][産駒]
FNo.[12]
ゴールドアリュール
1999 栗毛
[血統][産駒]
サンデーサイレンス
Sunday Silence(米)

1986 青鹿毛
[血統][産駒]
Halo
1969 黒鹿毛
Hail to Reason
Cosmah
Wishing Well
1975 鹿毛
Understanding
Mountain Flower
ニキーヤ
Nikiya(米)

1993 鹿毛
[血統][産駒]
Nureyev
1977 鹿毛
Northern Dancer
Special
Reluctant Guest
1986 鹿毛
Hostage
Vaguely Royal
レディクラシック
1995 黒鹿毛
[血統][産駒]
ブライアンズタイム
Brian's Time(米)

1985 黒鹿毛
[血統][産駒]
Roberto
1969 鹿毛
Hail to Reason
Bramalea
Kelley's Day
1977 鹿毛
Graustark
Golden Trail
タケバンザイ
1983 鹿毛
[血統][産駒]
パーソナリティ
1967 鹿毛
Hail to Reason
Affectionately
タケフブキ
1969 鹿毛
パーソロン
ハヤフブキ

5代目までに生じたクロス

Hail to Reason
9.38%  5×5×5
Northern Dancer
9.38%  5×5×5
Nureyev
9.38%  5×4

兄弟

馬名 生年
レディカリーナの2022 2022
レディアリエス 2018

叔父母

馬名 生年
レディクラシックの2015 2015
クラシカルレディ 2014
ラフィネシチー 2011
マルスシチー 2010
アリエルシチー 2009
グランドシチー 2007
ヘリオスシチー 2006
コンプリートラン 2004
トレジャーステージ 2003
フジマサワールド 2002

牝系図

母:
レディカリーナ(2013年 鹿毛 )
通算成績 | 5戦0勝(0-0-0-5)
牝系図
祖母 レディクラシック
( 1995 黒鹿毛 ブライアンズタイム )1勝
フジマサワールド
( 2002 鹿毛 ラムタラ )地方4勝
トレジャーステージ
( 2003 鹿毛 オペラハウス )地方6勝
コンプリートラン
( 2004 黒鹿毛 シンボリルドルフ )1勝、地方1勝
ヘリオスシチー
( 2006 鹿毛 クロフネ )3勝
1着
マーチS(G3)
2着
東海テレビ杯東海S(G2)、東海テレビ杯東海S(G2)、マーキュリーC(G3)
3着
エルムS(G3)、シリウスS(G3)、マーキュリーC(G3)
アリエルシチー
( 2009 黒鹿毛 タップダンスシチー )地方1勝
マルスシチー
( 2010 黒鹿毛 ルールオブロー )
マーベリックシチー
( 2021 栗毛 パイロ )1勝、中央現役
クラシカルレディ
( 2014 黒鹿毛 キングズベスト )地方3勝
キョウエイカンフ
( 2020 鹿毛 アジアエクスプレス )2勝、中央現役
ルミリオン
( 2021 黒鹿毛 エピカリス )中央現役
クラシカルカイザー
( 2022 鹿毛 リアルスティール )中央現役
曽祖母 タケバンザイ
( 1983 鹿毛 パーソナリティ )
ターフエリザベス
( 1994 鹿毛 アスワン )4勝
プリンスオブターフ
( 2001 黒鹿毛 スキャン )
キャニオンピクシー
( 2008 栗毛 スパイキュール )地方1勝
チョウカイカオリン
( 1997 鹿毛 デインヒル )地方2勝
トーセンフォルテ
( 2004 鹿毛 フサイチソニック )地方2勝
四代母 タケフブキ
( 1969 鹿毛 パーソロン )
タケスーパー
( 1976 鹿毛 シンザン )
タケマサル
( 1977 鹿毛 シンザン )
タケファイター
( 1978 芦毛 カラード )
タケムサシ
( 1979 鹿毛 インターメゾ )
タケムスメ
( 1981 黒鹿毛 パーソナリティ )
ミノリダケ
( 1986 鹿毛 シンザン )2勝
ストロングパワー
( 1987 黒鹿毛 クリスタルパレス )5勝、地方1勝
タケリボン
( 1988 芦毛 パーフライト )3勝
アイネスグロー
( 1989 黒鹿毛 ミホシンザン )2勝
タケパワー
( 1990 黒鹿毛 ラシアンルーブル )
タケムソウ
( 1992 黒鹿毛 ミホシンザン )1勝
タガノゲール
( 1993 鹿毛 イブンベイ )5勝、地方1勝
シルクヴィガー
( 1996 黒鹿毛 ステートリードン )地方3勝
ミラクルダケ
( 1987 黒鹿毛 ミナガワマンナ )
ファイトショウリ
( 1994 鹿毛 Akabir )地方1勝
ユイマール
( 1997 鹿毛 ヤマニンゼファー )地方3勝
バルトーク
( 1998 鹿毛 オジジアン )地方8勝
キャニオンアツコ
( 1999 黒鹿毛 マイニング )地方1勝
フォーリーフ
( 2000 黒鹿毛 ニホンピロウイナー )地方7勝
キングイグアス
( 2004 芦毛 ミシル )地方3勝
タケエクボ
( 1991 黒鹿毛 アサヒエンペラー )
母父:
ゴールドアリュール(1999年 栗毛 )
通算成績 | 16戦8勝(8-1-1-6)
父×母父の
産駒
7 頭
代表産駒 ベイビールビオ (B4組)

ロワシュペール メニュー

データベースメニュー

データベース検索