すでに会員登録がお済みの方

上記以外の方

会員登録がまだお済みでない方

ソタロー

Sotaro栗毛
66

血統

インカンテーション
2010 鹿毛
[血統][産駒]
Seattle Slew系
シニスターミニスター
Sinister Minister(米)

2003 鹿毛
[血統][産駒]
Old Trieste
1995 栗毛
[血統][産駒]
A.P. Indy
1989 黒鹿毛
Seattle Slew
Weekend Surprise
Lovlier Linda
1980 栗毛
Vigors
Linda Summers
Sweet Minister
1997 鹿毛
[血統][産駒]
The Prime Minister
1987 鹿毛
Deputy Minister
Stick to Beauty
Sweet Blue
1985 黒鹿毛
Hurry Up Blue
Sugar Gold
オリジナルスピン
Original Spin(愛)

1997 鹿毛
[血統][産駒]
Machiavellian
1987 黒鹿毛
[血統][産駒]
Mr. Prospector
1970 鹿毛
Raise a Native
Gold Digger
Coup de Folie
1982 鹿毛
Halo
Raise the Standard
Not Before Time
1991 栗毛
[血統][産駒]
Polish Precedent
1986 鹿毛
Danzig
Past Example
Time Charter
1979 鹿毛
Saritamer
Centrocon
ゴールデンワトル
2012 栗毛
[血統][産駒]
FNo.[1-t]
スニッツェル
Snitzel(豪)

2002 鹿毛
[血統][産駒]
Redoute's Choice
1996 鹿毛
[血統][産駒]
デインヒル
1986 鹿毛
Danzig
Razyana
Shantha's Choice
1992 鹿毛
Canny Lad
Dancing Show
Snippets' Lass
1993 鹿毛
[血統][産駒]
Snippets
1984 鹿毛
Lunchtime
Easy Date
Snow Finch
1984 鹿毛
Storm Bird
A Realgirl
トゥルーゴールド
2007 栗毛
[血統][産駒]
フレンチデピュティ
French Deputy(米)

1992 栗毛
[血統][産駒]
Deputy Minister
1979 黒鹿毛
Vice Regent
Mint Copy
Mitterand
1981 鹿毛
Hold Your Peace
Laredo Lass
キャッチザゴールド
2000 鹿毛
[血統][産駒]
サンデーサイレンス
1986 青鹿毛
Halo
Wishing Well
ゴールデンサッシュ
1988 栗毛
ディクタス
ダイナサッシュ

5代目までに生じたクロス

Deputy Minister
9.38%  5×4
Halo
6.25%  5×5
Danzig
6.25%  5×5

兄弟

馬名 生年
ゴールデンワトルの2022 2022
ゴールデンワトルの2020 2020
ゴールデンワトルの2019 2019
ファンアンドトーチ 2018
ブラックワトル 2017

叔父母

馬名 生年
トゥルーゴールドの2024 2024
トゥルーゴールドの2023 2023
カナデルファンク 2021
サトミノココロ 2020
ブランニューミー 2019
ポンドウェリスク 2017
ツリーガリレオ 2016
ティモシーブルー 2014
ゴールドエフォート 2013

牝系図

母:
ゴールデンワトル(2012年 栗毛 )
通算成績 | 19戦0勝(0-2-1-16)
牝系図
曽祖母 キャッチザゴールド
( 2000 鹿毛 サンデーサイレンス )4勝
タガノコットン
( 2017 栗毛 キングズベスト )中央現役
2着
愛知杯(G3)
キャロル
( 2011 黒鹿毛 キングカメハメハ )
デルマコマタスクイ
( 2020 黒鹿毛 ヴィクトワールピサ )地方1勝
デルマアリエル
( 2022 黒鹿毛 ストロングリターン )中央現役
四代母 ゴールデンサッシュ
( 1988 栗毛 ディクタス )
マイネルサッシュ
( 1997 鹿毛 グルームダンサー )地方1勝
ゲンブビコー
( 1999 栗毛 ライブリーワン )地方11勝
コウシュンブルー
( 2003 鹿毛 デヒア )
ゲイラカイト
( 2007 栗毛 フジキセキ )
ステイゴールド
( 1994 黒鹿毛 サンデーサイレンス )5勝、海外2勝、JRA賞特別賞(2001年)
1着
香港ヴァーズ(G1)、目黒記念(G2)、日経新春杯(G2)、ドバイシーマC(G2)
2着
天皇賞(春)(G1)、宝塚記念(G1)、天皇賞(秋)(G1)、天皇賞(秋)(G1)、アメリカジョッキーC(G2)、日経賞(G2)、ダイヤモンドS(G3)
3着
有馬記念(G1)、宝塚記念(G1)、目黒記念(G2)、日経賞(G2)、金鯱賞(G2)、鳴尾記念(G2)、京都記念(G2)
マリットチャージ
( 2000 黒鹿毛 バブルガムフェロー )3勝、地方6勝
スゴイ
( 2007 栗毛 ゼンノロブロイ )地方5勝
オースミメイン
( 2008 青鹿毛 ゼンノロブロイ )地方2勝
ユキノレッシャ
( 2009 黒鹿毛 フジキセキ )
グランドサッシュ
( 2011 黒鹿毛 ハーツクライ )4勝、地方1勝
タガノカムイ
( 2012 栗毛 ダイワメジャー )3勝
ドリームパスポート
( 2003 青鹿毛 フジキセキ )3勝
1着
神戸新聞杯(G2)、きさらぎ賞(G3)
2着
皐月賞(G1)、菊花賞(G1)、ジャパンC(G1)、阪神大賞典(G2)
3着
東京優駿(G1)、フジTVスプリングS(G2)
ミラグロッサ
( 2008 栃栗毛 フジキセキ )1勝、地方2勝
2着
札幌2歳S(G3)
イムノス
( 2014 黒鹿毛 ディープインパクト )
フロンティア
( 2015 栗毛 ダイワメジャー )2勝
1着
新潟2歳S(G3)
3着
中スポ賞ファルコンS(G3)
レクレドール
( 2001 黒鹿毛 サンデーサイレンス )4勝
1着
関西TVローズS(G2)、クイーンS(G3)
2着
札幌記念(G2)
3着
サンスポ杯阪神牝馬S(G2)、福島牝馬S(G3)、クイーンS(G3)
クラージュドール
( 2010 鹿毛 キングカメハメハ )5勝、地方2勝
ベルーフ
( 2012 鹿毛 ハービンジャー )3勝
1着
京成杯(G3)
2着
小倉記念(G3)、小倉記念(G3)、チャレンジC(G3)
ルフォール
( 2013 鹿毛 キングカメハメハ )3勝
コリエドール
( 2014 栗毛 クロフネ )2勝
ポルトドール
( 2020 栗毛 モーリス )地方2勝、中央現役
ジュエルタワー
( 2017 黒鹿毛 クロフネ )1勝
ベルウッドアリイ
( 2018 栗毛 ローエングリン )地方3勝
プラティナマリア
( 2019 栗毛 エピファネイア )地方2勝
ポンズ
( 2021 黒鹿毛 ケイムホーム )
カシノマーキュリー
( 2022 鹿毛 アレスバローズ )地方1勝
ギュリル
( 2003 黒鹿毛 サンデーサイレンス )
ショウナンパンドラ
( 2011 鹿毛 ディープインパクト )5勝、JRA最優秀4歳以上牝馬(2015年)
1着
秋華賞(G1)、ジャパンC(G1)、産経賞オールカマー(G2)
3着
宝塚記念(G1)、ヴィクトリアマイル(G1)、産経大阪杯(G2)
アイリーン
( 2020 黒鹿毛 ブラックタイド )
オールナット
( 2021 鹿毛 サトノダイヤモンド )4勝、中央現役
チェルビアット
( 2022 鹿毛 ロードカナロア )1勝、中央現役
オーログランデ
( 2005 鹿毛 シンボリクリスエス )地方3勝
ロワドール
( 2011 鹿毛 アドマイヤムーン )地方1勝
トーテムラリー
( 2014 栗毛 ハーツクライ )地方1勝
ハヴィティペイ
( 2018 鹿毛 ゼンノロブロイ )地方2勝
デュエルシャポー
( 2022 鹿毛 アルアイン )中央現役
メルヴェイユドール
( 2007 黒鹿毛 フジキセキ )3勝
3着
マーメイドS(G3)
マーヴェルズ
( 2014 鹿毛 ワークフォース )1勝
セルヴァン
( 2018 鹿毛 ハービンジャー )1勝
ヴァンドール
( 2019 青鹿毛 ドレフォン )地方2勝
ミラキュラスドラマ
( 2021 鹿毛 エピファネイア )1勝、中央現役
ヌーヴェルエール
( 2022 黒鹿毛 ニューイヤーズデイ )中央現役
ケントリューズ
( 2009 栗毛 ゼンノロブロイ )地方1勝
ディヴァインサーガ
( 2015 青鹿毛 ルーラーシップ )地方2勝
フィリウスデイ
( 2018 黒鹿毛 ルーラーシップ )地方3勝
ヴァルサーガ
( 2019 栗毛 モーリス )
フェネストラ
( 2020 黒鹿毛 サトノアラジン )
ゴットサーガの2023
( 2023 青鹿毛 キセキ )
ヴァイスリヒト
( 2017 栗毛 ハービンジャー )地方5勝
母父:
スニッツェル(2002年 鹿毛 )
通算成績 | 0戦0勝(0-0-0-1)
父×母父の
産駒
1 頭
代表産駒 ソタロー

ソタロー メニュー

データベースメニュー

データベース検索