すでに会員登録がお済みの方

上記以外の方

会員登録がまだお済みでない方

アポロプリンセスの2023

栗毛
2

血統

アポロケンタッキー
2012 鹿毛
[血統][産駒]
Danzig系
Langfuhr
1992 鹿毛
[血統][産駒]
Danzig
1977 鹿毛
[血統][産駒]
Northern Dancer
1961 鹿毛
Nearctic
Natalma
Pas de Nom
1968 黒鹿毛
Admiral's Voyage
Petitioner
Sweet Briar Too
1986 鹿毛
[血統][産駒]
Briartic
1968 栗毛
Nearctic
Sweet Lady Briar
Prima Babu Gum
1980 黒鹿毛
Gummo
Princess Babu
Dixiana Delight
2005 鹿毛
[血統][産駒]
Gone West
1984 鹿毛
[血統][産駒]
Mr. Prospector
1970 鹿毛
Raise a Native
Gold Digger
Secrettame
1978 栗毛
Secretariat
Tamerett
Lake Lady
1999 栗毛
[血統][産駒]
Salt Lake
1989 鹿毛
Deputy Minister
Take Lady Anne
Slinkylady
1992 黒鹿毛
What a Hoist
Don't Call Debi
アポロプリンセス
2015 栗毛
[血統][産駒]
FNo.[7-e]
カネヒキリ
2002 栗毛
[血統][産駒]
フジキセキ
1992 青鹿毛
[血統][産駒]
サンデーサイレンス
1986 青鹿毛
Halo
Wishing Well
ミルレーサー
1983 鹿毛
Le Fabuleux
Marston's Mill
ライフアウトゼア
Life Out There(米)

1992 栗毛
[血統][産駒]
Deputy Minister
1979 黒鹿毛
Vice Regent
Mint Copy
Silver Valley
1979 栗毛
Mr. Prospector
Seven Valleys
イットービコー
1999 鹿毛
[血統][産駒]
フォーティナイナー
Forty Niner(米)

1985 栗毛
[血統][産駒]
Mr. Prospector
1970 鹿毛
Raise a Native
Gold Digger
File
1976 栗毛
Tom Rolfe
Continue
キープイットアップ
1994 鹿毛
[血統][産駒]
モガミチャンピオン
1985 黒鹿毛
トウショウボーイ
イーストサイド
イツトー
1971 黒鹿毛
ヴェンチア
ミスマルミチ

5代目までに生じたクロス

Mr. Prospector
15.63%  4×5×4
Deputy Minister
9.38%  5×4
Nearctic
6.25%  5×5

兄弟

馬名 生年
アポロプリンセスの2022 2022
シグムンド 2021

叔父母

馬名 生年
コパノマックレーン 2014
イットーエンプレス 2012
ケンワイルド 2011
ビコーズオブラヴ 2010
イットーオジョウ 2009
ゼンノアルビオン 2008
ゼンノエルブルース 2006
クローズユアアイズ 2005

牝系図

母:
アポロプリンセス(2015年 栗毛 )
通算成績 | 22戦1勝(1-0-5-16)
牝系図
ハシレビューティー
( 2006 黒鹿毛 シーロ )地方2勝
ハートゴールド
( 2008 黒鹿毛 ゴールドヘイロー )地方7勝
ダタールヒル
( 2009 鹿毛 ゴールドヘイロー )地方1勝
ビューティゴルド
( 2010 鹿毛 ゴールドヘイロー )地方4勝
ロクアイドラゴン
( 2011 鹿毛 ゴールドヘイロー )地方3勝
クールベット
( 2002 鹿毛 キングヘイロー )2勝
ナムラダッシュ
( 2008 黒鹿毛 オンファイア )地方2勝
ナムラヒロイン
( 2011 鹿毛 ワイルドラッシュ )地方9勝
ボーノワール
( 2013 黒鹿毛 サムライハート )
マイネルカルム
( 2015 青毛 ステイゴールド )地方7勝
コスモセレナ
( 2018 青鹿毛 ダイワメジャー )地方2勝
コスモイグローク
( 2020 芦毛 ジョーカプチーノ )1勝、地方1勝、中央現役
ソウウンラグビー
( 2014 黒鹿毛 ロードアルティマ )地方1勝
ヴィルジェン
( 2015 鹿毛 オウケンブルースリ )地方1勝
マイジュネス
( 2019 栗毛 ディープスカイ )地方2勝
カヤドーカレン
( 2006 鹿毛 ミレニアムバイオ )地方3勝
四代母 イツトー
( 1971 黒鹿毛 ヴェンチア )
ハギノトップレディ
( 1977 黒鹿毛 サンシー )2勝
1着
桜花賞(G)、エリザベス女王杯(G)、桜花賞(OP)、エリザベス女王杯(OP)
チユニカレディ
( 1985 黒鹿毛 グランディ )
ダイイチルビー
( 1987 黒鹿毛 トウショウボーイ )6勝、JRA賞最優秀4歳以上牝馬(1991年)、JRA賞最優秀スプリンター(1992年)
1着
安田記念(G1)、スプリンターズS(G1)、京王杯スプリングC(G2)、京都牝馬特別(G3)
2着
マイルチャンピオンS(G1)、サンスポ4歳牝馬特別(G2)、高松宮杯(G2)、スワンS(G2)
3着
中山牝馬S(G3)
フジノスイショウ
( 1991 黒鹿毛 マルゼンスキー )1勝
フジノキャラット
( 1993 黒鹿毛 リズム )
ダイヤモンドクイン
( 1998 鹿毛 ラムタラ )地方5勝
ニッポーハヤテ
( 1978 黒鹿毛 サンシー )
1着
宝塚記念(G)、宝塚記念(OP)
トップカムイ
( 1980 黒鹿毛 サンシー )
ワッカオー
( 1981 鹿毛 サンプリンス )
サクライットー
( 1982 黒鹿毛 サンシー )
キタノスキャン
( 1994 鹿毛 スキャン )地方9勝
ダイワユニバース
( 1995 鹿毛 スキャン )3勝
イットーツヨシ
( 1996 鹿毛 ロドリゴデトリアーノ )地方12勝
メイプルベガ
( 1997 鹿毛 ロイヤルアカデミーII )地方14勝
ソヤノヒマワリ
( 2000 鹿毛 ラストタイクーン )地方4勝
サクラローラ
( 2001 栗毛 サクラローレル )地方2勝
ジュノベーゼ
( 2003 鹿毛 マーベラスサンデー )地方9勝
3着
阪神大賞典(G2)
カムイイットー
( 1986 黒鹿毛 ラッキーソブリン )2勝
3着
日刊スポシンザン記念(G3)
ゼンノユニコーン
( 1998 青毛 ティンバーカントリー )1勝、地方2勝
ペルフェット
( 2000 鹿毛 エリシオ )6勝
ステラアクトレス
( 2001 黒鹿毛 オペラハウス )地方2勝
エペデュー
( 2006 鹿毛 アグネスデジタル )1勝
インプレッシヴ
( 2008 青鹿毛 オンファイア )1勝
カゼノオー
( 1994 鹿毛 ヘクタープロテクター )2勝、地方1勝
フジノカズサオー
( 1991 鹿毛 ヤマニンスキー )5勝、地方9勝
母父:
カネヒキリ(2002年 栗毛 )
通算成績 | 23戦12勝(12-5-1-5)
父×母父の
産駒
4 頭
代表産駒 メイプルケンジ (ローズデビュー)

アポロプリンセスの2023 メニュー

データベースメニュー

データベース検索