すでに会員登録がお済みの方

上記以外の方

会員登録がまだお済みでない方

レッドエレノアの2024

黒鹿毛

血統

エピファネイア
2010 鹿毛
[血統][産駒]
Roberto系
シンボリクリスエス
1999 黒鹿毛
[血統][産駒]
Kris S.
1977 黒鹿毛
[血統][産駒]
Roberto
1969 鹿毛
Hail to Reason
Bramalea
Sharp Queen
1965 鹿毛
Princequillo
Bridgework
Tee Kay
1991 黒鹿毛
[血統][産駒]
Gold Meridian
1982 黒鹿毛
Seattle Slew
Queen Louie
Tri Argo
1982 黒鹿毛
Tri Jet
Hail Proudly
シーザリオ
2002 青毛
[血統][産駒]
スペシャルウィーク
1995 黒鹿毛
[血統][産駒]
サンデーサイレンス
1986 青鹿毛
Halo
Wishing Well
キャンペンガール
1987 鹿毛
マルゼンスキー
レディーシラオキ
キロフプリミエール
Kirov Premiere(英)

1990 鹿毛
[血統][産駒]
Sadler's Wells
1981 鹿毛
Northern Dancer
Fairy Bridge
Querida
1975 黒鹿毛
Habitat
Principia
レッドエレノア
2014 青鹿毛
[血統][産駒]
FNo.[14]
ハーツクライ
2001 鹿毛
[血統][産駒]
サンデーサイレンス
Sunday Silence(米)

1986 青鹿毛
[血統][産駒]
Halo
1969 黒鹿毛
Hail to Reason
Cosmah
Wishing Well
1975 鹿毛
Understanding
Mountain Flower
アイリッシュダンス
1990 鹿毛
[血統][産駒]
トニービン
1983 鹿毛
カンパラ
Severn Bridge
ビューパーダンス
1983 黒鹿毛
Lyphard
My Bupers
サビアーレ
2000 鹿毛
[血統][産駒]
Capote
1984 黒鹿毛
[血統][産駒]
Seattle Slew
1974 黒鹿毛
Bold Reasoning
My Charmer
Too Bald
1964 黒鹿毛
Bald Eagle
Hidden Talent
Sakura Fabulous
1990 栗毛
[血統][産駒]
Fabulous Dancer
1976 鹿毛
Northern Dancer
Last of the Line
ローラローラ
1985 栗毛
Saint Cyrien
Bold Lady

5代目までに生じたクロス

サンデーサイレンス
18.75%  4×3
Seattle Slew
9.38%  5×4
Hail to Reason
6.25%  5×5
Northern Dancer
6.25%  5×5

兄弟

馬名 生年
レッドエレノアの2023 2023
ラヴアンドライク 2022
ロジサビアーレ 2021

叔父母

馬名 生年
センカラット 2021
モズスーパーノヴァ 2019
スノークォーツ 2018
アリシア 2017
ディープシャイン 2015
アヴェントゥリーナ 2012
トーセンプレジオ 2011
ニシノワン 2010
カポーティスター 2009
オークヒルパーク 2008
トレグラツィエ 2007
デュモルチェライト 2006

牝系図

母:
レッドエレノア(2014年 青鹿毛 )
通算成績 | 16戦2勝(2-3-2-9)
牝系図
レッドエレノア
( 2014 青鹿毛 ハーツクライ )2勝
ロジサビアーレ
( 2021 青鹿毛 ドレフォン )地方4勝
祖母 サビアーレ
( 2000 鹿毛 Capote )1勝
トレグラツィエ
( 2007 黒鹿毛 シンボリクリスエス )地方2勝
マッジョネラ
( 2014 黒鹿毛 ブラックタイド )2勝、地方2勝
パトリオータ
( 2016 青鹿毛 シビルウォー )地方3勝
アシンメトリー
( 2017 黒鹿毛 フェノーメノ )地方3勝
ラヴリースケーター
( 2018 鹿毛 ラブリーデイ )地方1勝
ダイユウハミルトン
( 2021 黒鹿毛 ヴィクトワールピサ )1勝、中央現役
エムザックドリーム
( 2022 黒鹿毛 ゴールドドリーム )地方2勝
ロードリッチ
( 2016 鹿毛 ロードカナロア )1勝、地方3勝
オークヒルハウス
( 2017 鹿毛 ノヴェリスト )地方2勝
オークリッチ
( 2020 栗毛 ドレフォン )
キャピタルリッチ
( 2022 栗毛 オルフェーヴル )中央現役
カポーティスター
( 2009 黒鹿毛 ハーツクライ )4勝
1着
日経新春杯(G2)
2着
日経賞(G2)
ニシノアマタ
( 2016 栗毛 ディープブリランテ )1勝、地方5勝
セイウンブイワン
( 2018 芦毛 クリエイターII )地方1勝
ニシノベストワン
( 2020 黒鹿毛 エピファネイア )1勝
リリーフューシャ
( 2021 鹿毛 リーチザクラウン )地方3勝
アヴェントゥリーナ
( 2012 栗毛 ステイゴールド )地方1勝
アリシア
( 2017 青鹿毛 キズナ )
プレデスティナーレ
( 2022 黒鹿毛 トランセンド )中央現役
チアファンファーレ
( 2023 栗毛 ハービンジャー )中央現役
曽祖母 Sakura Fabulous
( 1990 栗毛 Fabulous Dancer )
カツラファビュラス
( 1997 栗毛 Tel Quel )1勝
ドールフェステバル
( 2007 栗毛 タイキシャトル )地方1勝
ラブリースカイ
( 2008 栗毛 フォーティナイナー )地方5勝
チカリンダ
( 2008 黒鹿毛 スペシャルウィーク )地方6勝
アンマリアトーレ
( 2009 栗毛 ダイワメジャー )地方1勝
テンプトミーノット
( 2010 鹿毛 ステイゴールド )地方5勝
ムーントラベラー
( 2011 鹿毛 アドマイヤムーン )1勝、地方6勝
グラマシーパーク
( 2012 黒鹿毛 ステイゴールド )地方6勝
クローディーヌ
( 2013 栗毛 ダノンシャンティ )地方2勝
ラタフィア
( 1999 芦毛 Cozzene )5勝
エクセルサス
( 2007 栃栗毛 スペシャルウィーク )3勝
エピセアローム
( 2009 栃栗毛 ダイワメジャー )4勝
1着
セントウルS(G2)、小倉2歳S(G3)
2着
チューリップ賞(G3)、CBC賞(G3)
3着
セントウルS(G2)、TV西日本北九州記念(G3)
イェーガーオレンジ
( 2014 栗毛 ダイワメジャー )地方1勝
ビュヴォン
( 2018 芦毛 ダイワメジャー )地方6勝
ファーベルハフト
( 2007 芦毛 Cozzene )
四代母 ローラローラ
( 1985 栗毛 Saint Cyrien )
サクラローレル
( 1991 栃栗毛 Rainbow Quest )9勝、JRA賞年度代表馬(1996年)、JRA賞最優秀4歳以上牡馬(1996年)
1着
天皇賞(春)(G1)、有馬記念(G1)、中山記念(G2)、産経賞オールカマー(G2)、日刊スポーツ賞金杯(G3)
2着
天皇賞(春)(G1)、目黒記念(G2)
3着
天皇賞(秋)(G1)、テレビ東京杯青葉賞(G3)
サクラユウシュン
( 1995 黒鹿毛 トニービン )1勝
サクラタキオン
( 2003 栗毛 アグネスタキオン )地方1勝
サクラシャイニー
( 2006 栗毛 サクラプレジデント )4勝、地方18勝
3着
兵庫ゴールドトロフィ(G3)
サクラモサ
( 2003 栗毛 サクラバクシンオー )1勝、地方2勝
サクラオンハート
( 2006 青毛 サクラチトセオー )地方2勝
サクラフェニックス
( 2007 黒鹿毛 ストラヴィンスキー )地方2勝
サクラベラドンナ
( 2012 青鹿毛 サクラオリオン )地方1勝
エンジェルアイズ
( 2015 栗毛 サクラゼウス )地方3勝
ナインスエンジェル
( 2017 栃栗毛 サクラゼウス )地方1勝
サクラナスカ
( 2006 黒鹿毛 サクラバクシンオー )3勝
サクラエボル
( 2008 栗毛 サクラバクシンオー )地方2勝
サクラインペリアル
( 2009 栗毛 タイキシャトル )地方11勝
スタークニナガ
( 2015 青鹿毛 サクラオリオン )地方7勝
サンドビューティ
( 2017 鹿毛 サクラゼウス )地方9勝
ファンスマイル
( 2018 栗毛 サクラゼウス )地方7勝
母父:
ハーツクライ(2001年 鹿毛 )
通算成績 | 19戦5勝(5-4-3-7)
父×母父の
産駒
51 頭
代表産駒 エフフォーリア (21'有馬記念(G1))

レッドエレノアの2024 メニュー

データベースメニュー

データベース検索